キグナス石油のサービスステーションが「StarPay」採用

2025年3月18日(火)16時17分 PR TIMES

セルフ式店舗を中心に193店舗でQRコード決済5ブランドが利用可能、順次拡大

株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:李 剛、以下「ネットスターズ」)は、キグナス石油株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若澤 雅博、以下「キグナス石油」)のサービスステーションにマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を提供しました。3月17日からQRコード決済5ブランドが全国193店舗のセルフ式サービスステーションを中心に利用できます。今後は利用店舗を拡大してまいります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19526/133/19526-133-f5bd6a6181371c441880156d749f9c0f-540x237.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キグナス石油は、お客様の利便性向上を目的に、普及が進むQRコード決済をサービスステーションで利用できるよう「StarPay」導入を決定しました。「StarPay」の導入で、給油やカーケア商品購入の際に、QRコード決済による支払いが可能となりました。支払いに利用できるQRコード決済ブランドは、PayPay・楽天ペイ・d払い(R)・au PAY・メルペイの5ブランドです(一部QRコード決済は先行導入済み)。

ネットスターズは小売り店舗でのレジ決済以外に、さまざまな業種・業態でのキャッシュレス決済推進に取り組んでいます。今後もマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」をはじめとしたフィンテックサービスおよびDXサービスの提供を通じて社会の利便性の向上に取り組んでまいります。

※「d払い」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■「StarPay」について
StarPayは、QRコード・クレジットカード・電子マネーとポイントに対応できる、各種キャッシュレス決済サービスを一括で申込・管理できるマルチキャッシュレス決済ソリューションです。国内外あわせて50以上のサービスに対応し、店舗のみならず自動販売機や無人店舗などさまざまな形態でのキャッシュレス化を支援しています。

■株式会社ネットスターズについて
2009年の創業以来ゲートウェイ事業を展開。2015年にQRコード決済サービス「WeChatPay」を代理店として日本に初めて導入。以降、国内外のQRコード決済をはじめとするキャッシュレス決済を店舗に一度に導入・管理できるマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を展開。現在は「StarPay」の技術力を基盤に、多角的なサービス展開に取り組んでいます。
公式HP・お問い合わせ: https://www.netstars.co.jp/

PR TIMES

「石油」をもっと詳しく

「石油」のニュース

「石油」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ