TEAMZ Summit 2025 協賛枠がすべて完売!-Web3 & AIの最前線が東京に集結!

2025年3月19日(水)16時16分 PR TIMES

日本最大級のWeb3 & AIカンファレンス TEAMZ Summit 2025(2025年4月16日〜17日@虎ノ門ヒルズ国際フォーラム)の協賛枠がすべて完売いたしました!

日本最大級のWeb3 & AIカンファレンス TEAMZ Summit 2025(2025年4月16日〜17日@虎ノ門ヒルズ国際フォーラム)の協賛枠がすべて完売いたしました!ご関心をお寄せいただいた皆様に心より感謝申し上げます。

本サミットは、日本および世界のWeb3・AI業界の最前線を担う政府関係者、大手企業、スタートアップ、投資家、エンジニア、コミュニティリーダー などが一堂に会し、業界の未来について議論する場となります。

TEAMZ Summit 2025 協賛企業一覧
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31083/152/31083-152-c3c2bceee26e4207a5c5a7af149f9d71-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
🏆 Title 協賛
TRON(https://trondao.org/)
TRONは、ブロックチェーン技術を活用し、分散型インターネットの実現を目指すプラットフォームです。高速かつ低コストのトランザクションを実現し、分散型アプリケーション(DApps)やスマートコントラクトの普及を推進しています。

🤝 共同主催協賛
Jsquare(https://www.jsquare.co/)
Jsquareは、Web3業界に特化したグローバル投資会社であり、ブロックチェーン・デジタル資産分野の成長を促進するための資金調達・戦略的支援を提供しています。

DFG(Digital Finance Group)(https://www.dfg.group/)
DFGは、世界中のブロックチェーンプロジェクトに投資し、分散型金融(DeFi)、NFT、メタバース、AIなどの分野でイノベーションを推進するベンチャーキャピタルファンドです。

EMURGO(https://www.emurgo.io/)
EMURGOは、Cardanoブロックチェーンの公式商業部門であり、グローバルなWeb3導入を促進するための開発・投資・コンサルティングを提供しています。

C² Ventures(https://www.csquared.vc/)
C² Venturesは、Web3およびメタバース領域における革新的なプロジェクトを支援する投資企業であり、起業家と共に持続可能なエコシステムを構築します。

BBS.NYC(https://www.bbs.nyc/)
BBS.NYCは、ニューヨークを拠点とするブロックチェーンカンファレンスの主催者であり、Web3業界のリーダーたちを結びつけるプラットフォームを提供しています。

Diamond協賛
Alibaba Cloud(https://www.alibabacloud.com/ja?_p_lc=1)
Alibaba Cloudは、世界最大級のクラウドコンピューティング企業の一つであり、企業向けのブロックチェーン、AI、データ分析、セキュリティソリューションを提供しています。

🏅 Platinum協賛
HashPort(https://hashport.io/)
HashPortは、日本を拠点とするブロックチェーン企業であり、クロスチェーンブリッジ、NFTインフラ、Web3開発支援などのソリューションを提供しています。

Sustainable Pavilion 2025(https://sp-2025.com/)
Sustainable Pavilion 2025は、2025年大阪・関西万博におけるサステナビリティ関連プロジェクトの推進を目的とし、最新技術を活用した持続可能な未来の創造を支援します。

MEXC Ventures(https://www.mexc.com/ventures)
MEXC Venturesは、グローバルな暗号資産取引所MEXCの投資部門であり、ブロックチェーンスタートアップへの戦略的投資を通じてWeb3エコシステムの拡大を支援しています。

Cardano Foundation(https://www.cardanofoundation.org/)
Cardano Foundationは、Cardanoエコシステムの成長と普及を推進する非営利団体であり、規制遵守、ブロックチェーン教育、グローバルパートナーシップの構築を行っています。

CHAINUP(https://www.chainup.com/)
CHAINUPは、暗号資産取引プラットフォーム、ウォレット、データ分析、ブロックチェーン技術ソリューションを提供するリーディングカンパニーです。

Interakt(https://interakt.jp/)
Interaktは、デジタル体験の最適化とブロックチェーン技術を活用した新しいビジネスモデルを創出する企業であり、日本市場に特化したソリューションを展開しています。

Japan Open Chain(https://www.japanopenchain.org/)
Japan Open Chainは、日本の企業・団体による公認ブロックチェーンネットワークであり、セキュリティ、スケーラビリティ、コンプライアンスを重視したエンタープライズ向けのソリューションを提供しています。

🥇 Gold協賛
Iagon(https://iagon.com/)、ClickHouse(https://clickhouse.com/jp)、Taisu Ventures(https://www.taisu.io/)、ホリエモンAI学校(https://horiemon.ai/)、Movement Labs(https://movementlabs.xyz/)、FLICKPLAY(https://flickplay.co/)、SoSoValue(https://sosovalue.com/)、ENI(https://eniac.network/)、LBANK Labs(https://www.lbanklabs.com/)、MetaTech(https://www.metatechjp.com/)、THE ASSETS ADVISORS(https://theassetsadvisors.com/)、vector(https://vectorinc.co.jp/)

🥈 Silver協賛
UPBOND(https://en.upbond.io/)、INTERSECT(https://www.intersectmbo.org/)、POCKETFI(https://pocketfi.finance/)、wework(https://wework.co.jp/)、KeychainX(https://keychainx.io/)、D3 LABS(https://d3labs.io/)、JOKERS(https://jokersinc.com/)、EXCEED REAL ESTATE(https://exceed-realestate.jp/)、ALWASIQ MANAGEMENT CONSULTANTS(https://alwasiq.net/jp/)、hashlock(https://hashlock.com/)、ZenithBlox(https://zenithblox.network/)、Biconomy(https://www.biconomy.com/en)、elven(https://www.elven.com/)、IOST(https://iost.io/)、Even Realities(https://www.evenrealities.com/)、bossjob(https://bossjob.com/)、VOOX Labs(https://www.voox.com/en_US/labs)、REBIT(https://revolutionnft.com/)、Pop Social(https://www.popsocial.io/)、KAKO LABS(https://krako.xyz/)、GLOBAL ENTERTAINMENT TOKEN(https://global-entertainment-token.org/ja/)、Shibuya Startup Support(https://shibuya-startup-support.jp/)、STACKS(https://stacksasia.foundation/)

協賛企業の詳細はTEAMZ Summit 2025パートナー企業ページ(https://web3-summit-3a4ae8.webflow.io/teamz-web3-summit-2025-shutten-sha)に確認できます。

Web3 Week: 4月13日〜19日 Side Event 開催情報
TEAMZ Summit 2025 の開催に合わせ、東京では 「Web3 Week」 が展開されます!
2025年4月13日〜19日、都内各地でサイドイベントが多数開催予定です。

サイドイベントを企画したい企業・団体の皆様へ
現在、公式サイドイベントとして登録申請を受付中!
TEAMZ Summit公式のサイドイベントページにも掲載し、集客をサポートします。

申請はこちら:
サイドイベント申請フォーム(https://forms.monday.com/forms/8402ee8522364385923eb7cf13974862?r=use1)

TEAMZ Summit 2025 Pre-event 3 開催情報
TEAMZ Summit 2025 の開催前、最後のプレイベントとなる「TEAMZ Summit 2025 Pre-event #3 - Sushi Night」 を開催いたします!
業界リーダーとのネットワーキングを楽しみながら、最新のWeb3・AIトレンドをキャッチし、サミット本番に向けた準備をしましょう!

📍 日時:2025年3月26日(水)18:00〜21:00
📍 会場:WeWork Iceberg(東京・表参道)
📍 内容:美味しい寿司・ドリンクを楽しみながら、Web3・AIの未来について議論&交流

申請はこちら:
Pre-event 申請フォーム(https://web3-summit-3a4ae8.webflow.io/teamz-web3-summit-pureibento-wework-iceberg-shibuya)

TEAMZ Summit 2025 は、Web3とAI業界の最前線をリードする企業・リーダーたちが集う、日本最大級の国際カンファレンス です。
新たな技術革新や業界ネットワーキングを求めるすべての方にとって、絶対に見逃せないイベントとなります。
Web3 & AIの未来をともに創りましょう!
詳細・最新情報は公式サイト をチェック!(https://web3.teamz.co.jp/)

PR TIMES

「完売」をもっと詳しく

「完売」のニュース

「完売」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ