GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU搭載ゲーミングPC誕生「Vector 16 HX AI A2XW」「Stealth A16 AI+ A3HW」シリーズにラインアップ追加

2025年3月25日(火)13時17分 PR TIMES

〜2025年4月中旬より販売開始〜

この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、MSIゲーミングノートPC 2025年モデルに「GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU」搭載モデルをラインアップに加え、「Vector-16-HX-AI-A2XWHG-0251JP」「Vector-16-HX-AI-A2XWHG-0853JP」「Stealth-A16-AI+A3HWHG-6459JP」を2025年4月中旬より順次販売開始いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-28e73c0410b16742d8f08f619cf5141b-800x516.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【Vector 16 HX AI A2XWの主な特徴】
●Core Ultra 9とRTX 5070 Tiを16インチサイズの本体に搭載したウルトラハイスペックモデル
「Vector 16 HX AI A2XW」シリーズは、16インチゲーミングノートPCのゲーミング性能を限界まで追求しつつ、上位モデルに匹敵する機能を備えたウルトラハイスペックゲーミングノートPCです。

CPUにはゲーミングデスクトップPC向けCPUをノートPC向けに最適化した「Core(TM) Ultra 9 プロセッサー 275HX」を採用。ゲームをプレイしつつ、ゲーム動画録画や動画配信サイトへリアルタイム配信を行うなど、従来では高性能なデスクトップPCや別途配信用のパソコンを必要とした使い方を1台のノートPCで実現可能にします。

GPUは「GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU」を搭載。「Dynamic Boost 2.0」有効時に消費電力を最大140Wにすることでグラフィックス処理性能を向上させた高出力版を採用。AIを活用してグラフィックスを強化するニューラルレンダリング技術の最新版「DLSS 4」ではマルチフレーム生成に対応し、対応ゲームタイトルにおいて大幅にフレームレートを向上させることができます。この他にも様々なAI機能を備え、ゲーミングだけでなくストリーミングやクリエイティブ作業でも高いGPU性能とAI処理性能を駆使することで高速化と効率化を実現可能にしています。

高性能CPU・GPUが放つゲーミング性能をディスプレイ側でも発揮させるため、一般的なノートPC向けディスプレイよりも4倍高速駆動な「スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)」を採用し、FPSやバトルロイヤルゲームでプレイヤーを有利に導く映像表示を提供します。

I/Oポートには最大120Gbpsの送信帯域を実現する次世代Type-C「Thunderbolt(TM) 5」を搭載し、高リフレッシュレートのモニターや高速タイプの外付けSSDなど様々な高性能デバイスを接続して機能を拡張することができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-f6e6cc6ea89f0a5b263aec98462868fb-1266x471.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-42ef5c473f63e9c258b55dd4749cffd0-1026x694.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-9a0d253342bb057065d171c85249b81b-1024x565.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・Vector 16 HX AI A2XW シリーズ製品ページ:
https://jp.msi.com/Laptop/Vector-16-HX-AI-A2XWX

【Stealth A16 AI+ A3HWの主な特徴】
●ゲーム・ビジネス・クリエイティブを高速・効率化するRTX 5070 Ti搭載Copilot+ PC
「Stealth A16 AI+ A3HW」シリーズは、CPUに最大50TOPSのAI専用プロセッサー「NPU」を内蔵した「AMD Ryzen(TM) AI 7 350」を搭載したCopilot+ PCゲーミングノートです。

GPUに「GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU」を搭載し、あらゆるジャンルのPCゲームを高解像度・高画質・高フレームレートで快適にプレイできるゲーミング性能を提供します。また、「Stealth A16 AI+ A3HW」シリーズは、クリエイター向けの性能、特徴、機能性を備えていることにより「NVIDIA Studio」認証を取得しています。

ノートPC本体は薄さ19.95mm・軽さ2.1kgでバックパックに収納すれば持ち運ぶことができます。高性能CPU・GPU・NPUを備えたノートPCを持ち運ぶことで、いつでもどこでもゲーム・ビジネス・クリエイティブを高速でより快適に行うことが可能です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-f1939c6131f5de7668c2fa05189006cd-1314x447.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-5ef5ea3e955680fbcfe013ff704ba963-1024x589.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1140/53749-1140-7b9748f353dc4774b3602671590bf551-1026x673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・Stealth A16 AI+ A3XW シリーズ製品ページ:
https://jp.msi.com/Laptop/Stealth-A16-AI-Plus-A3XWX

※Copilot+PC の一部の機能を使用するには、2025年初頭まで公開されている無料の更新プログラムを適用する必要があります。提供時期は、デバイスと地域によって異なります。aka.ms/copilotpluspcs をご覧ください。

MSIについて
■■■■■■■■■■■■■■■■■
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

PR TIMES

「誕生」をもっと詳しく

「誕生」のニュース

「誕生」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ