「MONEX個人投資家サーベイ 2024年3月調査」

2024年3月28日(木)18時16分 PR TIMES

〜2024年の日米相場高値予想と新NISAの利用状況について〜

 マネックス証券株式会社(本社:東京都港区、取締役社長執行役員:清明祐子、以下「マネックス証券」)は、2024年3月8日から3月13日までインターネットを通じて、マネックス証券に口座をお持ちのお客様向けにアンケート調査(回答数1,495件)を実施しました。

 今回、定例調査である個人投資家の相場観の調査に加え、特集として「2024年の日米相場高値予想と新NISAの利用状況」について調査しました。

<調査結果概要>

【特別調査】
1.2024年日経平均株価とダウ平均株価の高値予想

 特別調査の1つ目として、2024年の日経平均株価、ダウ平均株価の高値予想を調査しました。

(1-1)2024年の日経平均株価の高値は「40,110円以上42,000円未満」が最多。2024年のダウ平均株価の高値は「39,132ドル以上42,000ドル未満」が最多。
【参考 3月21日の日経平均株価終値:40,815.66円、ダウ平均株価終値:39781.37ドル】
[画像1: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-eac25df6fae1ef92083c-1.jpg ]


 2024年の日経平均株価の高値、並びにダウ平均株価の高値の予想を調査しました(調査開始日3月8日の日経平均株価終値は39,688.94円、3月7日のダウ平均株価の終値は38,791.35ドル)。2024年の日経平均株価高値予想は、「40,110円(昨年来高値)以上42,000円未満」が今年の高値になるという割合が40.2%と最も多くなりました。続いて「42,000円以上45,000円未満」が40.1%とほぼ同じ割合となっています。
 ダウ平均株価高値予想は「39,132ドル(昨年来高値)以上42,000ドル未満」が今年の高値になるという割合が49.5%と最も多く、続いて「42,000ドル以上45,000ドル未満」が34.0%となっています。
 日経平均株価が4万円を突破し史上最高値を記録するなど相場が盛り上がりを見せるなか、日米ともに強気の見通しを立てている個人投資家が多いようです。

2.新NISAの利用状況

特別調査の2つ目として、新NISAの利用状況について調査しました。

2-1.NISA口座の開設状況について
NISA口座の開設状況と開設時期について調査しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-ee4e3839bdd7ca77303f-2.jpg ]

 9割近くの方がNISA口座を開設しており、そのうちの8割以上の方が旧NISAからの自動継続であることが分かりました。

2-2.新NISAの利用状況について
「NISA口座を開設している」と回答された方にその利用状況をたずねました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-ada9985bbe75ae9cf36d-3.png ]

 「つみたて投資枠と成長投資枠、両方利用している」という回答が最も多く半数以上を占めています。一方で「両方利用していない」という方の割合は約1割でした。

2-3.NISA口座を利用していない理由と今後の利用意向について
「NISA口座を開設(利用)していない」と回答された方にその理由と今後の利用意向をたずねました。

 「NISA口座に必要性を感じない」という意見がある一方で、「投資資金を準備中」という前向きな回答も見られました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-9103888298f1eaa070bf-4.png ]

 
[画像5: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-d296d62188b6bbd0dced-5.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-f70789635664b1e36bb8-6.png ]

 NISA口座を利用していない方の半数近くが「利用したい」と思っており、その投資対象として国内株式や国内投資信託を検討していることが分かりました。

2-4.成長投資枠の利用状況について
 成長投資枠を利用していると回答された方にその利用状況をたずねました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-2c6a600c9441e01f5c0f-7.jpg ]

 6割以上の方が30万円を超える金額をすでに投資しており、今年中に120万円を超える金額を投資予定であることが分かりました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-cef15fe0141af29f5621-8.jpg ]

 成長投資枠で実際に購入した商品としては国内株式が最も多く、外国投資信託、国内投資信託が続く結果となりました。また、「成長投資枠で買い付けた商品を既に売却した」という回答は1割を超えていました。

2-5.成長投資枠の利用意向と利用しない理由について
 「成長投資枠を利用していない」と回答された方に今後の利用意向と利用しない理由をたずねました。
[画像9: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-014e2467a186891109da-9.jpg ]

成長投資枠を利用していない方の半数以上は今後利用する意向がある一方で、利用予定を「まだわからない」とする回答が4割以上にのぼりました。また、「利用する予定がない」、「まだわからない」と回答した理由としては「何に投資したらよいか分からない」という意見に次いで、「つみたて投資枠を優先したい」という意見や「投資資金を準備中」という投資に前向きな意見が多いことが分かりました。

【定例調査〜個人投資家の相場観について〜】                          
3.日本、米国、中国のDIについて

 今後3ヶ月程度の各国(日本、米国、中国)の株式市場に対する個人投資家の見通しは、日本は前回調査(2023年12月)から改善、米国は変わらず、景気の低迷が懸念される中国は一段の悪化が見られました。

 【日本株DI】(2023年12月)12 → (2024年3月)31(前回比 +19ポイント)
 【米国株DI】(2023年12月)38 → (2024年3月)38(前回比 ±0ポイント)
 【中国株DI】(2023年12月)-50 → (2024年3月)-58(前回比 -8ポイント)

※DI:DIとは、相場が「上昇すると思う」と回答した割合(%)から「下落すると思う」と回答した割合(%)を引いたポイントです。DI33がプラスとは、「上昇すると思う」と回答した割合が高く、DIがマイナスとは、下落すると思うと回答した割合が高いことを示します。

4. 為替市場について
[画像10: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-3529f40618136bdddb22-10.png ]

 今後3ヶ月程度の米ドル/円相場の見通しについてたずねました。「円安になると思う」が前回比+5%で20%となりました。「変わらないと思う」の回答の割合も前回調査からはプラス、「円高になると思う」の回答の割合は前回比-20%で46%となりました。

 【円安になると思う】(2023年12月)15% →(2024年3月)20%(前回比+5%)
 【変わらないと思う】(2023年12月)19% →(2024年3月)33%(前回比+14%)
 【円高になると思う】(2023年12月)66% →(2024年3月)46%(前回比-20%)

[画像11: https://prtimes.jp/i/5159/484/resize/d5159-484-a52fcf97f9ff96582038-11.png ]

                          以上

添付:MONEX個人投資家サーベイ 2024年3月調査

【マネックス証券でのお取引に関する重要事項】
マネックス証券が扱う商品等には、価格変動等により元本損失・元本超過損が生じるおそれがあります。
投資にあたっては、契約締結前交付書面、目論見書の内容を十分にお読みください。

【マネックス証券株式会社について】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、
一般社団法人 日本投資顧問業協会

PR TIMES

「投資家」をもっと詳しく

「投資家」のニュース

「投資家」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ