デジタルファッションに取り組む株式会社harmonyがシグネチャーラインを立ち上げ、販売を開始

2025年4月4日(金)17時17分 PR TIMES

第一弾はオーセンティックなメイド服

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-e2822bd7ce8d092bbf28390e57a2217a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度、デジタルファッションとは何かを探究し、次世代のファッションインフラの構築を目指す株式会社harmony(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原島篤史)は、当社を代表するシグネチャーラインの販売を開始しました。ラインの第一弾アイテムは、クラシカルでオーセンティックなメイド服。メタバースプラットフォーム「VRChat」において着ることができます。これまでにも数多くのメイド服がVRChatで販売されてきましたが、本作はオーセンティックなスタイルを大切にし、品質へのこだわりが光る一着になっています。
今後も第二弾、第三弾と質の高いデジタルファッションアイテムを発表していきますので、ぜひご期待ください。

ECサイトはこちら(https://ec.harmonyinc.ai/)
BOOTH販売ページはこちら(https://harmonyinc.booth.pm/items/6766437)

■シグネチャーライン「harmony」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-e22b0a23192d1953efe7fb4fd8a861fd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
harmonyが手がけるシグネチャーラインは、服のデザインと品質に徹底的にこだわり、特別な価値を提供します。デジタル空間に生きる皆様の生活に彩りを加えるだけでなく、手に取りやすい価格を実現することで、日常的に楽しめるファッションをお届けします。私たちは、デジタルファッションによる新たなおしゃれの可能性を提案してまいります。

■第一弾アイテム「La Domestique Elegante - 1880年へのオマージュ」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-5c36d9da6d1f25cbd63ac509c8ebf1ff-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]午後のティータイムスタイル
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-eca8ffd9cbaaac6ff29dbb7b4754111d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]朝のお掃除スタイル -ピンク
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-a7752e0a9d66b477c9813cb8cd5932fa-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]朝のお掃除スタイル -ピンク(後ろ)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-d4677ce9205bc17da0634b54a6820645-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]朝のお掃除スタイル -グレー
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-b263d257cd86cf2b4743334b97b7568b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]朝のお掃除スタイル -グレー(後ろ)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-e20aa7339a39611a46eb0f8da7240655-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-b73aff258224020dab0210c0839d8b49-3900x2127.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-605970e64df29f4f44c56a97b07407bc-1750x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-42e662ae697d8d7f7b53f3d36e8ca28c-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

《La Domestique Elegante - 1880年へのオマージュ》

静謐な時代の気配と、凛とした佇まいを纏う。

このデジタルファッションは、1880年ヴィクトリア朝、メイド全盛期。ファッションにおいてはバッスルスタイルが流行している時期にヨーロッパに咲いたクラシックなメイド服をベースに、時代を超えて昇華した一着。レースのエプロン、コルセットを想起させるウエストライン、ふわりと広がるスカートとジゴスリーブ。ディテールには、当時の手仕事の繊細さと気品を宿らせました。
また、本アイテムの背面シルエットは、19世紀の美しいフォルムを忠実に再現しており、当時のエレガンスを感じられる点もこだわりのひとつです。細部まで計算されたラインが、時代を超えた魅力を演出します。

さらに本アイテムでは朝と午後、それぞれの時間にふさわしい装いをご用意。
日々の始まりにふさわしく、清廉さと機能美を兼ね備えた朝のスタイル。軽やかなエプロン、控えめな装飾、凛とした襟元が勤勉さを表す。
午後のスタイルでは、来客や応対の場を意識した、より華やかで優雅な変化を。レースやリボンのあしらいが増し、スカートのドレープには物語性が宿る。ただの再現ではなく、記憶と空想の間に咲いた美学と時を意識し、その移ろいに寄り添うふたつの顔を持つこの装いは、あなたの中にある「品格」と「自由」を静かに引き出す、特別なシグネチャーアイテムです。

なお、購入特典として、アイテムの解説やスケッチを掲載したブックレット(PDF)が付属しています。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147821/15/147821-15-d54cafd9dc1efade0808ae0e595bab47-2491x1607.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■harmony代表 原島篤史 よりコメント
harmonyが誇るチームが腕によりをかけて制作するのがこのシグネチャーラインです。今後デザインと品質にこだわり抜いたアイテムの数々を皆様にお届して参りますので是非ご期待ください。そのシグネチャーラインの第一弾としてリリースしたのが、VRChat内でも高い人気を誇るメイド服です。「La Domestique Elegante - 1880年へのオマージュ」は、1880年代のメイド服を忠実に再現し、従来のVRChat向けメイド服に新たな視点を加えることを目指しました。メイド全盛期の当時の装いは、現代の私たちが見落としがちな尊さを思い出させてくれます。その古き情景を、デジタルファッションがもつ無限の可能性と掛け合わせることで、衣服が持つ奥深さや語り継がれる力をさらに引き出せればと願っています。今回は朝のお掃除などをする装いとお昼以降のティータイムなどの装いを制作したので、メタバース上でも時間経過によって変わる雰囲気をお楽しみください。この服に身を包むひとときが、皆様に新しい発見とささやかな喜びをもたらすことを心より期待しています。


■株式会社harmonyについて
私たちは、デジタルファッションが人々のコミュニケーションをより優しく、リスペクトに溢れるものにすると信じています。ファッションは極めて社会的な営みであり、同時に人間のさまざまな営みが交差する要衝でもあります。ファッションにデジタルの力を加えることによって、人間はこれまでよりも衣服と創造的な関係を取り結べるようになるだけでなく、音楽やアートといった衣服以外の表現をもその身体に「着る」ようになるのかもしれません。なにかを着るということは、誰かに自分の想いを伝えようとすることです。もしどんなものでも着られるとしたら、あなたはいまなにを着てみたいですか。
株式会社harmonyは、デジタルファッションとは何かを探究し、次世代のファッションインフラを構築するチームです。


株式会社harmony(harmony Inc.):https://harmonyinc.ai/
代表取締役CEO:原島 篤史
設立:2023年6月
所在地:〒106-6116
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー16F

----------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社harmony 広報
E-mail:hello@harmonyinc.ai
----------------------------------------

PR TIMES

「ファッション」をもっと詳しく

「ファッション」のニュース

「ファッション」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ