東京美装ホールディングス株式会社とDX化によるビルメンテナンスの業務効率化を目的とした戦略的業務提携に関する基本合意を締結

2025年4月16日(水)14時47分 PR TIMES

〜ロボット導入によるビルメンテナンス業務の効率化と品質向上を目指す〜

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117179/10/117179-10-97aaf6f7a19e6b76cb59fc6be1f48b37-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京美装ホールディングス株式会社(本社:「東京美装ホールディングス株式会社 専務取締役:尾崎 浩一(右)」)と株式会社ビルポ(本社:東京都中央区、代表取締役:稲垣 太一、以下「ビルポ」)は、ビルメンテナンス業務の効率化を目的とした戦略的業務提携に関する基本合意書を2025年4月3日に締結いたしましたので、お知らせいたします。

基本合意の背景と目的
ビルメンテナンス業界では、人手不足や高齢化の加速に加え、コスト上昇や多様化する顧客ニーズへの対応など複合的な課題に直面しています。

こうした環境下において、全国でビルメンテナンス事業を展開する東京美装HDと、最先端の清掃ロボット技術と独自開発のロボット群管理システム『BILLMS(ビルムス)』を有するビルポは、両社のリソースと知見を最大限に活用し、ロボットテクノロジーを活用した業務効率化の推進と、最新技術の情報収集・分析・検証・開発を共同で行うことで合意いたしました。

DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進することで、お客様に新たな価値を提供し、より高品質なサービスを実現することを目指してまいります。

基本合意の概要
両社は、ロボット導入のための現地調査を実施し、最適なロボット配置・運用方法を検討します。実証実験等を通じて効果を検証し、エレベーターやセンサー等とのシステム連携、ロボットの24時間体制の遠隔監視、さらに、国内外のロボット技術・AI技術の動向調査と新技術の検証・開発を行うことで、最適な導入・運用モデルの構築に取り組みます。

会社概要
東京美装ホールディングス株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿六丁目24番1号 西新宿三井ビルディング9F
代表者:代表取締役社長 八木 秀記
事業内容:ビルメンテナンス事業を中心とする東京美装グループの経営管理
URL:[https://www.tokyo-biso.co.jp/holdings/]
株式会社ビルポ
所在地:東京都中央区湊1-6-1 八丁堀AFビル3階
代表者:代表取締役 稲垣 太一
設立:2022年
事業内容:清掃ロボットの導入支援・開発、ロボット群管理システム『BILLMS』の開発・提供、ビルメンテナンス業に特化したDXコンサルティング
URL:[https://builpo.co.jp/]
提携したサービス内容については以下よりご覧いただけます。
リンク:SAVIROBOについて(https://builpo.jp/others/savirobo)

PR TIMES

「ロボット」をもっと詳しく

タグ

「ロボット」のニュース

「ロボット」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ