【中小企業応援】首都圏の企業様向け 金融DX特化型セミナー
2025年4月19日(土)12時17分 PR TIMES
株式会社CAPITA(https://www.capita-inc.jp/)(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:菊池正俊)は、当社が不動産をはじめとした投資事業で学んだ知見・ノウハウを発信するWebメディア「キャピタ投資ナビ(https://www.capita-inc.jp/blog)」を運営しております。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進が企業競争力の向上に不可欠な要素となる昨今、多くの金融機関をはじめとする企業から「DXに関心はあるものの、情報管理や具体的な推進方法に不安がある」といった声を多数いただきました。
そこで、当社が実際の業務改善や投資運用業務を通じて培ってきたDX推進の実績や知見を具体的に共有し、参加企業の課題解決および効率的なビジネス展開を支援することを目的として、オンラインウェビナーを開催する運びとなりました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160304/7/160304-7-6b0bb45f9e1a9e81ad757db73fe7f017-400x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本ウェビナーでは、当社の成功事例をはじめ、DX導入時の具体的な課題と解決方法を実務的な視点からご紹介いたします。投資運用の基礎知識から最新の市場動向、DXツールの活用術といった幅広いテーマを取り扱い、参加者の皆様が即時に活用できる実践的な内容をお届けいたします。
ウェビナーには、WebマーケティングやメディアのDX・AIのスペシャリスト集団であるポップコーン株式会社にもご登壇いただき、導入支援企業の視点からも最新のDX動向やAI活用、導入時の課題などについてお話しいただきます。
また、地域性に合わせてより個別なご相談に対応できるよう、地域を絞って実施いたします。
そのため、今回は首都圏の企業様を対象とした特化型DXセミナーとして実施いたします。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/160304/table/7_1_d9320686252fe8852a53d95ab40923ef.jpg ]
■株式会社CAPITAについて
株式会社CAPITA(旧ダイヤ通商株式会社)は、1949年の創業以来、エネルギー・小売・不動産賃貸事業を柱に、革新的かつ地域密着型のサービスを提供してきました。
2021年の商号変更により、企業ブランドの刷新と事業ポートフォリオの再編を実施。これにより、より一層の企業価値向上と持続可能な成長を目指し、地域社会や環境への貢献、DX領域にも注力しております。
■ポップコーン株式会社について
ポップコーン株式会社は、2018年の創業以来、webメディアを提供してきました。
金融メディアとして「お金のーと(https://ppcn.co.jp/money)」を運用開始。海外FX(https://ppcn.co.jp/fx)など広く金融領域の情報発信をおこなっています。通信キャリアや大手出版社とのメディアDXを手がけています。2025年に、AIによる事業拡大に向け、占いサイト「マイシル(https://ppcn.co.jp/myshiru)」を買収。マイシル占いポータル(https://ppcn.co.jp/fortune)も運用開始しています。