防衛省「静止軌道間光通信技術実証」の契約締結について
2025年4月24日(木)16時47分 PR TIMES
※1 防衛省・自衛隊:静止軌道間光通信技術実証の進捗状況について(https://www.mod.go.jp/j/press/news/2025/03/31c.html)
本実証事業は、静止軌道における宇宙領域把握(以下SDA:Space Domain Awareness)能力の向上に重要となる、SDA活動で取得した大容量のデータを伝送可能な衛星の光通信能力を獲得するため、Space CompassのGEO光データ中継衛星経由で光通信によるデータ伝送の実証を行うものです。Space Compassは、本実証事業を通じて、我が国の宇宙安全保障に向けた取り組みに貢献してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107327/23/107327-23-bbcff457bacfc907283a09fea1ef4b40-1299x731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GEO光データ中継衛星(イメージ画像)
Space Compass について
株式会社Space Compassは日本電信電話株式会社とスカパーJSAT株式会社が設立した合弁会社です(代表取締役 Co-CEO 小松 大実、同 堀 茂弘)。宇宙統合コンピューティング・ネットワークの構築により、持続可能な社会を実現します。この構想の第一歩として、宇宙データセンタ(宇宙における大容量通信・コンピューティング基盤)、宇宙RAN(Beyond5G/6G におけるコミュニケーション基盤)の事業・サービスに取り組んでいます。今後はIOWNなどの革新的な技術も活用し、さらなるサービスの強化をめざしていきます。https://space-compass.com
本リリースは、NTTグループ各社等が展開する宇宙ビジネスのブランド「NTT C89」およびスカパーJSATの宇宙事業ブランド「JSAT」の取り組みの1つです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107327/23/107327-23-9c86a9e7e25914cfe4aa3b5fc8ec5fb6-1422x325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]https://group.ntt/jp/aerospace[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107327/23/107327-23-43b6fc11aab397f168af3018f1752ae8-972x243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]https://www.skyperfectjsat.space/jsat