海外IT/Techスタートアップの日本市場参入を支援するマーケティングサービスをリリース

2025年4月24日(木)12時47分 PR TIMES

日本にイノベーションをもたらすテクノロジーやプロダクトの日本参入を支援し、日本の活性化に貢献

株式会社猿人(東京都港区、代表取締役:宇野浩二)は、海外のIT/Tech企業を対象に、日本市場参入を支援するマーケティングサービスをリリースしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48419/15/48419-15-9f5f83eb3f9422e32c09b3a0eb38a30d-1872x892.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本サービスは、日本でのテストマーケティングを検討している企業や日本市場参入の初期フェーズの企業など、まだリソースを十分にかけられないマーケティング担当者や事業責任者に向け、日本のIT/Tech業界の文化や慣例、マーケティングトレンドを踏まえたコンサルティングや、マーケットフィットするかどうかを確認するための各種リサーチ、認知獲得、リードジェネレーション、デジタルマーケティング、ローカライズといったマーケティング施策の実行をワンストップで支援します。

猿人は、創業以来、500社以上のマーケティング活動を支援してきました。そのうち90%以上がIT/Tech業界でビジネスを展開する企業であり、70%以上が外資系企業です。その中には、日本市場へ参入して間もないフェーズのスタートアップ企業も多く含まれます。しかし、これまでの支援は、日本法人がすでに設立されている企業がほとんどでした。AIをはじめ、過去に類を見ないスピードで技術トレンドが変化する今日、日本はこれまで以上に素早く新しいテクノロジーとトレンドをキャッチアップし、成長機会に結び付けていくことが求められています。一方で、日本は2024年通年のGDPが600兆円を超え、過去最高額を達成しており、グローバル企業にとって今もなお重要な市場となっています。日本市場で如何に先行者メリットを獲得し、ポジショニングを確立するかは、IT/Tech企業にとって重要な課題です。本サービスは、グローバルの最新トレンドとイノベーティブなソリューションを、日本のIT市場とマーケティングプロモーションの観点でつなぐことで、日本経済のデジタルアクセラレーションに貢献します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48419/15/48419-15-a51ecda101336c3bcf5a3e83d0556d39-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]猿人のこれまでの実績

本サービスを活用することで、日本市場への参入を検討中のIT/Tech企業は、日本のIT業界と、イベントなどのオフライン施策からデジタル施策、ひいてはPRまであらゆるマーケティング施策に精通し、英語でのコミュニケーションが可能なディレクターのサポートを受けることができます。

■日本語サイト
https://www.ape-man.jp/oversea
■English Web site
https://www.ape-man.jp/en/oversea

■株式会社猿人について
株式会社猿人では、主にBtoBでビジネスを展開するIT/Tech企業のマーケティング支援を行っています。
お客様のマーケティング活動の成果に貢献するプロモーション支援をあの手この手で提供し、お客様の『案内役』となるような存在を目指しています。

株式会社猿人
東京都港区元赤坂1-5-7 ラ・ベリテAKASAKA 4F
代表取締役 宇野 浩二
https://ape-man.jp/

PR TIMES

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ