衣装採用が相次ぐ「もちはだ(R)」が、航空自衛隊のドラマ『PJ~航空救難団~』(4/24放送・テレビ朝日)に衣装提供。過酷な救助現場でも「寒さを忘れ、任務に集中できる」衣装として選ばれました。

2025年4月25日(金)16時40分 PR TIMES

航空自衛隊を描く本格ドラマで、実用性と安心感を兼ね備えた防寒着が登場

世界に誇る独自製法の「鷲尾式起毛」による保温性の高いインナーやアウター、靴下などの製造・販売を行うワシオ株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役:鷲尾 岳)は、本日21時放送・テレビ朝日『PJ〜航空救難団〜』(主演:内野聖陽さん)にて、衣装提供を行いました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74107/42/74107-42-daa3b0ce2e408252f1fe08c8ca1c7bfe-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ ドラマ『PJ〜航空救難団〜』について
本作は、“ほかのどの組織でも救助ができない”と判断された際に出動する【人命救助最後の砦】航空自衛隊航空救難団、通称PJ(パラレスキュージャンパー)の隊員を育てる救難教育隊を舞台に、主任教官・宇佐美誠司(内野)と、PJの隊員を目指して超難関の選抜試験を突破してきた訓練生たちが、命がけで訓練に挑む姿と成長を描く感動の青春物語。

■極寒のロケ現場で選ばれた、信頼のインナー
救助現場や冬山でのロケーションが多い本作。隊員たちの動きや装備にリアリティを持たせるため、スタイリストチームによる衣装セレクトの中で、“もちはだ(R)”の防寒インナーが採用されました。
過酷な撮影環境では、衣装の内側に着用されるインナーの選定がとても重要になります。
もちはだ(R)が展開する日本製の防寒インナーシリーズは、「保温性の高さ」と「肌あたりのやさしさ」に定評があります。その秘密は、1955年創業以来、改良を重ねてきた独自の起毛技術にあります。糸を切らずに空気層を生み出す特殊な製法により、ふんわりとした厚みと柔らかさを実現しながら、衣服内の体温をしっかりと保ちます。
私たちが作るのは、単なる“冷感”や“温感”を人工的に付加した機能性衣料ではありません。もちはだ(R)は、体の本来持っている機能(=自らあたたまる力)を妨げず、やさしく支えることを目的に設計されたインナーです。

「寒さが極まる現場はNGにしているがもちはだ(R)があるから挑める」や「大寒波の雪の撮影ももちはだ(R)で何人も助けられた」といった声も多数寄せられ、映像・演劇・舞台などの撮影現場を中心に、プロの衣装スタッフやスタイリストからの信頼も厚く、衣装提供の実績も広がりを見せています。

■もちはだが衣装提供をする理由とは
ワシオ株式会社は、「世界から寒いをなくす」をビジョンに掲げ、長年にわたり培ってきた技術と経験を活かし、機能性とファッション性を兼ね備えたインナーを提供することを目指しています。1年を通じ独自に開発した編み機を用いて鷲尾式起毛生地を生産、保温性と肌触りの良さ快適さと実用性を両立させています。
俳優さんたちが劇中でリアルな救難員【通称PJ(パラレスキュージャンパー)】のプロフェッショナルな姿を演じる手助けをするとともに、実際の防災現場でも信頼される存在でありたいと願っています。

衣装提供アイテムはこちら :
https://editor.note.com/notes/n85bbca644c29/edit/

放送日:2025年04月24日スタート
曜日:木曜日
放送時間:21時00分
公式サイト:PJ 〜航空救難団〜(https://www.tv-asahi.co.jp/pj/)

■もちはだ(R)とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74107/42/74107-42-4a647a240843016fd2c5e558a840626b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「もちはだ(R)」は、私たちワシオ株式会社の初代社長・鷲尾邦夫が1970年に立ち上げた、防寒に特化した防寒ブランドのこと。兵庫県加古川市に自社工場を持ち、独自に開発した編み機を用いて独自製法である「鷲尾式起毛」で編まれた体温が逃げにくい生地を使い、保温性の高いインナーやアウター、靴下、ルームウェアなどを製造・販売しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74107/42/74107-42-0c40be3bc4174d45760019310930b94d-1684x1419.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鷲尾式起毛の特徴
糸を切らない独自の起毛技術による圧倒的な保温性の高さが注目され、冒険家の植村直己氏が南極大陸の犬ぞり横断の際に「もちはだ(R)」の高機能靴下を着用されたり、防寒インナーや靴下はスタイリスト様の間で口コミで広がり、ドラマやバラエティーの冬場の屋外ロケでは、さまざまな有名俳優や芸人の方々にずっと愛用されています。

ワシオ株式会社「もちはだ(R)」では、TV番組・ドラマや映画、CMなどの制作関係者様・スタイリスト様向けに、衣装協力・衣装貸出しのご相談を随時承っております。
詳しくは担当者までお問い合わせください。

■ワシオ株式会社 会社概要
【世界から「寒い」をなくす】をビジョンに掲げ、1年中を通して防寒に特化した素材を開発、冬の生活を豊かにする製品を生み出すメーカーです。

担当窓口:田中 綾
URL:https://www.mochihada.co.jp/
電話:079-452-0311
FAX:079-452-0891
メールアドレス:a-tanaka@mochihada.co.jp
公式 Instagram :
https://www.instagram.com/?locale=ja_JP
公式 X :
https://x.com/home

PR TIMES

「航空自衛隊」をもっと詳しく

「航空自衛隊」のニュース

「航空自衛隊」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ