ミガロホールディングス 企業全体の持続的な発展と企業価値向上のため執行役員 COO に永井敦が就任
2025年4月24日(木)14時17分 PR TIMES
ミガロホールディングスでは、加速度的な成長のため M&A を積極的に行うことでグループ会社が多数多岐にわたっております。M&A 後の統合では、制度調整や業務効率化・共通化等を行ってまいりましたが、今後の更なる生産性向上のため、事業会社での実務経験がある同氏ならではの視点や思考を活かし、グループ全体の更なる業務最適化及びクロスセルの発揮を行い、事業拡大を図ってまいります。
■執行役員:永井 敦について
経営コンサルティング会社を経て、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社にて急成長企業における人事業務全般を経験。2005 年よりデジタルマーケティング企業である株式会社アイレップ(2024 年 4 月より株式会社 Hakuhodo DY ONE に社名変更)に入社、バックオフィス全般を担当した後、2013 年 CFO 就任。同社の本則市場変更等を通じて企業価値向上をリードしながら、全社の生産性向上の陣頭指揮を担う。2017 年に副社長就任後、博報堂 DY グループ内でデジタルマーケティング機能の組織再編を企図・実施。3000 人を超える企業のナンバー2として、経営の仕組みづくり、M&A 含めた事業提携の推進、新規事業開発、経営人材開発等に取り組み、2025 年 4 月より現職。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130175/209/130175-209-a9beb4089ce0f7573fd53e18c223b7fb-1800x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■執行役員:永井 敦コメント
「デジタルとリアルの融合で、まだない価値を創り続ける。」というミガログループのステートメントは、まさに私がこれまでの仕事人生の中で追いかけてきたテーマです。テクノロジーは世の中の構図を書き換える力を持っており、これをリードできる野心的なチームがミガログループだと思います。
ベンチャー企業が IPO し急成長の上、伸び悩んだ時期と乗り越えた時期を両方経験し、さらに大企業と資本提携の後、大企業グループの中心で組織マネジメントを第一線で担って参った経験を掛け算して、地に足のついた異次元の成長を実現できるよう努力いたします。
■代表取締役社長:中西 聖コメント
この度、永井を COO として就任発表をすることができ、嬉しく思います。これまでのコンサルティングやマネジメントの経験と知見、ベンチャーから大企業まで幅広い経営ポジションの経験などを遺憾なく発揮してもらい、グループ全体の更なる事業成長や企業価値の向上を実現してくれることを期待してます。
ミガロホールディングスグループは、今後も顔認証プラットフォームを使用したスマートシティソリ ューションの提供など、リアルとデジタルの融合を加速する新しいビジネスを創造し、リアルな世界の 様々なサービスをデジタルの世界で繋げていきます。
【ミガロホールディングス株式会社 会社概要】
所在地 :東京都新宿区西新宿 6-5-1 新宿アイランドタワー41 階
代表者 :代表取締役社長 中西 聖
上場市場 :東京証券取引所プライム市場
事業内容 :グループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務
企業 HP : https://www.migalo.co.jp/