【伊豆長岡温泉 三養荘】昔懐かしい“日本の夏”を、文化財の宿で体験!1日1室限定「大人のための、懐かしい夏休み」宿泊プランを販売
2025年5月7日(水)13時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-de503e49da913bcab08916256be3e648-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夕涼みイメージ
伊豆長岡温泉三養荘(所在地:静岡県伊豆の国市墹之上270、支配人:吉浦 正博)は、2025年7月1日(火)から9月26日(金)まで、1日1室限定で「大人のための、懐かしい夏休み」宿泊プランを販売いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-f8fe5ee8c2fce8e429a826841f672b21-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本プランでは、有形文化財に登録された客室と、広大な日本庭園を舞台に、どこか懐かしい“大人のための夏休み”をお楽しみいただけます。夕暮れの庭園を望みながら、広縁でたらいに足を浸し、風鈴の音や夕風に耳を澄ませる夕涼みのひととき。夜には線香花火をご用意し、幼い頃に感じた夏の風景を思い出すような、静かで情緒あふれる時間をお過ごしいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-c1de1381086bd29432132fb7f4bb3b9b-3416x2278.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夕涼みイメージ[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-971ce68818bd04d8296084fe3ca03fa3-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]線香花火イメージ
温かな懐かしさが漂う空間で、夕涼みやお食事を、文化勲章受章者で近代日本を代表する建築家・村野藤吾氏の設計による純日本風数寄屋造りのお部屋で宿泊を。伊豆長岡温泉の湯に浸かりながら、喧騒を離れた1泊2日の癒し時間をお楽しみください。文化財の宿だからこそ叶う、こころほどける“夏の思い出”を、ぜひご体験ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-4d1302d08488042c68d115dbebe32bc0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]新館玄関外観
大人のための、懐かしい夏休みご宿泊プランのポイント
●有形文化財のお部屋で夕涼みやお食事、線香花火を体験。
●宿泊は新館デラックスのお部屋でかけ流し温泉を存分にご堪能。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-081cb4bccbc265489d6519e275ec36bc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夕涼みイメージ[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-bcea1a4e36861f456a459d366298511e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夕涼みイメージ
滞在の一例
●3:00P.M. チェックイン
数寄屋造りの落ち着いた空間が、特別な夏の始まりを静かに告げます。
●5:00P.M. 日本庭園を眺めながら夕涼み体験
広縁に腰掛け、たらいに足を浸してほっとひと息。
自然の音に耳を傾け、庭の緑と夕空の色に癒される、昔懐かしい“日本の夏”を。
●6:00P.M. 旬の食材を楽しむ懐石料理を堪能
季節の彩りを五感で味わえる三養荘懐石料理を一品一品くつろぎながらお楽しみください。
●8:00P.M. 線香花火の灯る時間
小さな火花が静かに揺らめき、子どもの頃の記憶がよみがえるような、こころほどける時間をお過ごしください。
●9:00P.M. 伊豆長岡温泉
大浴場では開放的な露天風呂と内湯を。
また、客室のかけ流し温泉では、誰にも邪魔されない贅沢な湯浴みをご堪能いただけます。
温泉のぬくもりが、旅の疲れをやさしく包み込みます。
●8:00A.M. 日本庭園を望みながら朝食
●11:00A.M. チェックアウト
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-9768c005650346ddffab1c30e41872a1-3425x2284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]線香花火イメージ
【国 登録有形文化財】
三養荘本館は、昭和4年、旧三菱財閥の創始者岩崎弥太郎氏の長男久彌氏の別邸として、京都の庭師小川治兵衛の手による壮大な日本庭園の中に、瀟洒な数寄屋造りの和風建築邸として建設されました。2017年6月、貴重な国民的財産として文化庁により有形文化財に登録されました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-6bb67c715b9a927f88b2e01095ccb4f9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]有形文化財 老松[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2895/24668-2895-32e0b861eb27630b73eb930aff8b4c89-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]有形文化財 松風・小督
大人のための、懐かしい夏休みご宿泊プラン 概要
【期間】 2025年7月1日(火)〜9月26日(金)※販売開始は5月16日(金)予定
【内容】 1泊夕朝食付き(食事は本館個室)、線香花火
【料金】 1室2名さまご利用時 おひとりさま ¥68,000より(新館デラックス)
【お問合せ】TEL:055-947-1240(宿泊予約係)受付時間:9:30A.M.〜6:00P.M.
※料金には、1泊室料・夕食・朝食・線香花火・サービス料・消費税が含まれております。
※写真はイメージです。
※本情報は2025年5月7日(水)現在のものであり変更になる場合がございます。