『Bカート掛け払い』導入社数が100社を突破!
2025年5月7日(水)11時47分 PR TIMES
※日本ネット経済新聞社調べ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13191/117/13191-117-b35f419cfd450d42fbe983eaad33923a-1280x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Bカート掛け払い』とは?
『Bカート掛け払い』は、掛け売りに必要な与信審査・請求書の発行や発送・入金管理・督促など、請求にかかわるすべてのプロセスを代行します。もし未入金が発生した場合にも入金を保証(※)し、リスクなく掛け売りが可能です。これにより、売上成長に欠かすことのできないキャッシュフローを滞りなく回すことが出来ます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13191/117/13191-117-3f1c5570312688deb4ac10c6382e7542-602x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※サービス提供者であるマネーフォワードケッサイ株式会社の審査通過時、表明保証違反が発覚した場合等、例外的な場合は対象外です。
『Bカート掛け払い』サービスページ :
https://bcart.jp/lp/bcart-kakebarai/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=20250507
『Bカート掛け払い』導入100社突破の背景について
BtoB ECにおける掛け払いのニーズ
買い手が中小企業の場合、キャッシュフローの観点から、決済方法として掛け払いを希望するケースが多く見られます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13191/117/13191-117-82671455be2bdff6227bfdbf195463a8-602x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『Bカート掛け払い』サービス資料より抜粋
BtoB決済以外の選択肢としては、銀行振込や代金引換等の決済方法もありますが、これらは運用工数が多く、サイト運営者への負担が高い側面があります。しかし、『Bカート掛け払い』をECサイトに導入することで、与信リスクや運用負荷を軽減し、スムーズなサイトの運営が可能となります。
インボイス制度と電子帳簿保存法に標準対応
『Bカート掛け払い』では、インボイス制度に標準対応しています。買い手に、インボイス制度に対応した請求書をメールや郵送にて送付することが可能となっています。
また、電子帳簿保存法にも対応済みです。
BtoB ECのシーンで必要とされる、買い手ごとに設定できる機能を提供
買い手ごとに請求書の送付方法、締め支払日、請求先のメールアドレスなどを設定できます。これにより、各企業のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13191/117/13191-117-ce7dc7b45a3c60edb06e9cc18f897aa6-602x212.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
その他の機能はこちらからご確認ください。
▼ 『Bカート掛け払い』機能一覧
https://bcart.jp/functions/category/19/
『Bカート』とは
『Bカート』(https://bcart.jp/)は、運営実績No.1(※日本ネット経済新聞社調べ)の受発注・請求・営業をDX推進するBtoB ECプラットフォームとして、導入実績2000社超、延べ75万社超の法人及び事業者の取引にご利用いただいております。また、本格的なBtoB EC・受発注DXを、月額9,800円〜、即日でスモールスタートできるサービスです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13191/117/13191-117-909019c1abadbc518c967cf2308766fb-1920x983.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マネーフォワードケッサイ株式会社について
マネーフォワードケッサイ株式会社
所在地:東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者:代表取締役社長 冨山 直道
事業内容:ファイナンスサービスの開発・提供
提供サービス:
企業間後払い決済サービス『マネーフォワード 掛け払い』
SaaS基盤を活用したFintechサービス『マネーフォワード Pay for Business』
スタートアップ向け資金調達サービス『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』
企業向け請求書カード払いサービス『マネーフォワード 請求書カード払い』
売掛金早期資金化サービス『マネーフォワード アーリーぺイメント』
URL : https://mfkessai.co.jp/corp/top
採用について
『Bカート』では、ミッションである「はたらくを変える」を実現するため、全職種で採用を強化しております。ご興味・ご関心のある方は、下記求人一覧をご覧ください。
募集職種一覧:カスタマーサクセス,エンジニア,セールスなど
求人一覧:https://herp.careers/v1/dai3
連絡先:arigato@dai.co.jp