武蔵野大学アントレプレナーシップ学部と包括連携、学生の起業家精神の育成をサポート

2025年5月8日(木)12時17分 PR TIMES

プロフィール作成講座や、インターンイベントを実施

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-92ebf1cb0d78011fc183d33e71a6a4e7-3236x1618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社(東京都港区、CEO:仲暁子)は、2025年4月29日に、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市、学部長:伊藤羊一、以下「武蔵野EMC」)と包括連携協定を締結しました。

ビジネスの第一線での活躍に向けたサポートを実施
本協定は、当社が保有する、就職やインターンに関するノウハウやキャリアイベントを、武蔵野EMCの学生に対して提供することで、同学部生のアントレプレナーシップ(起業家精神)を育成することを目的としています。

具体的な取り組みとして、Wantedlyプロフィールの作成講座やインターンイベントを定期的に行い、同学部生の長期インターン参加を促進します。長期インターンは、実務に近い業務を担当できることが多く、組織の中で自律的にプロジェクトを推進する力や、課題解決能力などを身につけられます。

当社はこれまでにも、インターンへの参加を希望する学生と、インターン生を募集する企業の出会いを創出してきました。今回、国内唯一の起業家精神育成を目的として開設された武蔵野EMCと連携することで、同学部生のキャリア形成を支援していくとともに、起業家精神を持ち、ビジネスの第一線で活躍する人を増やしていきます。

キャリアを考えるためのノウハウや、長期インターンのきっかけ提供
連携の第一弾として、2025年5月30日(金)に、Wantedlyプロフィールの作成講座を実施します。当社のスタッフが、学生に向けてプロフィールの基本的な作成方法をお伝えするほか、自己分析のワークショップを実施する予定です。

2025年6月6日(金)には、長期インターンのマッチングイベントを行います。企業が学生に向けて自社の紹介を行うほか、企業と学生がカジュアルに話せる交流会を開催予定です。イベントを通じて、双方が興味を持った場合は、Wantedlyを経由して、後日改めて面談や選考を実施し、インターンの実施が決定します。

Wantedlyプロフィールの作成講座、長期インターンのマッチングイベントは、どちらも武蔵野EMCの授業内での実施を予定しています。

包括連携協定概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/21198/table/258_1_f451679a107395016ef2a2a264a47254.jpg ]

■包括連携協定に関してのコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-5ee5f06a33529c141a0018e8800032a7-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 伊藤 羊一氏武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 伊藤 羊一氏EMCとWantedlyの連携は、「共感でつながる挑戦の場」を現実にする、大きな一歩です。Wantedlyが掲げる“究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす“というミッションは、想いで人がつながり、未来を共創するという価値観そのものです。EMCで育まれた熱意ある挑戦者たちが、Wantedlyを通じて共感し合える仲間と出会い、新しいプロジェクトを動かしていく--そんな循環が、きっと日本の働き方を変えていくと信じています!




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-1512080a503215ecf5c47c1f2540365d-2393x2306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ウォンテッドリー株式会社 パブリックアフェアーズ 村岡 健太ウォンテッドリー株式会社 パブリックアフェアーズ 村岡 健太ウォンテッドリーは「様々なキャリアの選択肢を知って欲しい」という想いで、学生にキャリアデザイン講義や長期インターンの機会提供を行ってきました。長期インターンで就業体験を積むことがアントレプレナーシップ教育の一環になると私は考えています。国内唯一の起業家精神育成を目的として開設された武蔵野EMCと本協定を締結できることは大変光栄ですし、このような取り組みが日本全体に広がることがより良い社会に繋がると信じています。




【ご参考】ウォンテッドリーと武蔵野EMCの連携実績
2024年12月には、武蔵野EMCの学生向けに、Wantedlyプロフィール作成講座を開催しました。本イベントでは、プロフィールの重要性や効果的な作成方法を紹介し、学生たちが実際にプロフィールを作成する時間も設けました。参加した学生からは「キャリアを整理できた」「インターン探しに役立つ」といった声が寄せられました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-f56b11402e03d3f6b5e3dcccafafb14c-1440x948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プロフィール講座の様子1.[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-05d3617eaf6a24c0ed786bd6796e8ebf-1403x947.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プロフィール講座の様子2.[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-29b8f53a18e1a0bfcab35bebf51ba52d-1440x926.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プロフィール講座の様子3.

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部について
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部は、日本で唯一のアントレプレナーシップ学部として2021年に開設しました。以来、『世界の幸せをカタチにする。』という武蔵野大学のブランドステートメントに基づき、高い志と倫理観を持ち、失敗を恐れずに挑戦し、新たな価値を見出し、創造していくアントレプレナーシップを持つ人材を育成しています。

■武蔵野大学アントレプレナーシップ学部
Webサイト:https://emc.musashino-u.ac.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/user/MusashinoUniversity 
X:https://x.com/musashino_univ

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21198/258/21198-258-f3515c1c3e6311ae66529257a5feb9c5-3000x814.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ウォンテッドリー株式会社
『究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす』。ウォンテッドリーは、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような、究極の適材適所を実現するビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。2012年2月のサービス公式リリースから現在まで、登録会社数42,000社、個人ユーザー数420万人を突破しました。

2021年9月には、従業員の定着と活躍を支援するサービス群「Engagement Suite」の提供を開始。2024年11月には、採用管理システム「Wantedly Hire」をリリースしました。

ウォンテッドリーは、究極の適材適所の実現を目指すとともに、入社後の従業員の定着、活躍を支援するエンゲージメント事業を推進することで「はたらくすべての人のインフラ」となることを目指していきます。

<会社概要>
会社名 : ウォンテッドリー株式会社
URL : https://www.wantedly.com
本社所在地 : 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
代表取締役 : 仲 暁子
設立    : 2010年9月

事業概要 : 
400万人以上が利用するビジネスSNS「Wantedly」
- 気軽に会社訪問ができる Wantedly Visit
- 出会いを記録し活躍を共有する Wantedly People
- 自己理解を深め、強みを伸ばす Wantedly Assessment

ビジネス向け
- 採用マーケティング
- Engagement Suite(エンゲージメント スイート)
 - 福利厚生サービス「Perk」
 - オンライン社内報サービス「Story」
 - チームマネジメントサービス「Pulse」
- 採用管理システム「Wantedly Hire」

PR TIMES

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ