R65不動産、”持ち家売却”と”住まい探し”をワンストップで支援する「ウルイエカリイエ」の本格提供を開始。

2025年5月8日(木)11時47分 PR TIMES

増加する高齢者の自宅売却トラブルを解消し、安全でスムーズな賃貸住宅への住み替えを実現します。

 65歳からのお部屋探しを専門で支援する不動産会社、株式会社R65(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本遼、以下「R65不動産」)は、5月8日(木)から、シニア向けの持ち家売却から賃貸住宅への住み替えまでをワンストップで支援する新サービス「ウルイエカリイエ」の本格提供を開始します。
 増加する高齢者の自宅売却トラブルや、売却後の住まい探しの困難さを背景に、 R65不動産が持つ高齢者向け賃貸仲介のノウハウと全国の提携不動産会社との連携により、安全かつスムーズな住み替えを実現し、高齢者の住まいに関する不安解消を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68855/36/68855-36-3054e0c064e5f98db1fd9eb3b3119c81-2878x1410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本格提供の背景
■増える高齢者の自宅売却トラブル。相談件数は年間600件超、悪質業者による被害も。
 現在、住み替えや資金確保のために自宅を売却しようとする高齢者を狙ったトラブルが増加しています。国民生活センターによると、60歳以上の不動産売却に関する相談件数は2018年以降毎年600件を超えています。。中でも70代以上の高齢者が契約当事者となったケースの割合は年々上昇し、2016年に20.6%だった70代の相談割合は2020年には30.4%と大幅に増加しています。

 これらの統計から、高齢者を狙う悪質な不動産業者の存在がうかがえ、実際に「強引な勧誘で相場より安く契約させられた」「解約しようとしたら高額な違約金を請求された」「自宅を売却し家賃を払えば住み続けられると言われ契約したが、後になってトラブルになった」などの被害事例が各地で報告されています。 高齢者にとって、自宅を手放すことがその後の生活基盤を揺るがす重大な決断である一方、十分な知識や支援がないまま契約してしまい後悔するケースが後を絶ちません。

・独立行政法人 国民生活センター 「高齢者の自宅の売却トラブルに注意」
https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20210624_1.pdf
■自宅売却後、次の住まいが見つからないことも。並行したお部屋探しの重要性
 また、現在の日本では、世界で最も高齢化率が高いにも関わらず、高齢者が賃貸を借りにくい状況が続いています。弊社の調査によると、65歳以上の高齢者の26.8%(約4人に1人)が、賃貸住宅への入居を年齢を理由に断られた経験があることがわかっており、売却後に住み替え先が見つからない可能性もあるため、住まい探しの大きな不安要素となっています。

 R65不動産は、創業以来、高齢者向け賃貸仲介を専門に行い、年間300件以上のお部屋探し実績を積み重ねてまいりました。そこで、売買と賃貸住宅への住み替えの両面を同時にサポートできる体制を整えることで被害リスクを最小限に抑えながら高齢者の住み替えをサポートできると考え、シニアに特化した持ち家売却サービス「ウルイエカリイエ」を本格提供する運びとなりました。
サービス概要
■シニア向けの持ち家売却から賃貸住宅への住み替えまでをワンストップで支援する新サービス「ウルイエカリイエ」 :https://uruiekariie.studio.site/#service
高齢者の住み替えに特化した「ウルイエカリイエ」は、長年住み慣れた持ち家をスムーズに売却し、賃貸住宅への移住を包括的に支援する住まい探しのワンストップサービスです。高齢者向けの住まい探しで培った独自のノウハウを生かし、地域の不動産会社と連携して自宅売却と次の住まい探しをサポートします。 R65不動産では、すでに数十社の地域の不動産会社と連携していますが、高齢者の住み替えに伴う不安を解消できるよう、今後は全国どこからでもご相談いただける体制づくりを進めてまいります。
■ご相談から売却までの流れ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68855/36/68855-36-57ce214981e9d70d9749004b221edd50-1999x1022.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
持ち家売却のご相談はこちら :
https://uruiekariie.studio.site/#service

今後の展開
 R65不動産では「ウルイエカリイエ」の提供を通じて得られる知見やお客様の声を活かし、通常のお部屋探しに留まらない高齢者の住まいに関する課題解決を加速させてまいります。
 また、今後は、自治体や地域包括支援センターといった公的機関、関連団体との連携の可能性も探りながら、売却トラブルの未然防止や住み替えに関する情報格差の解消に繋げ、「いくつになっても、好きな場所に住める社会」の実現へ貢献してまいります。
関係者コメント
- 株式会社R65 代表取締役社長 山本遼

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68855/36/68855-36-6b9a8bbb267af58d0a864d4e29a0d673-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] 『来週引き渡しなのに、自分の住む家が見つからない』『家を売った後、本当に次の部屋を借りられるのか』など、こうした高齢者の住まいに関する切実な声に、私たちは日々向き合っています。大切なご自宅の売却が、人生の不安要素となる現状は決して看過できません。 この課題に対し、私たちが創業以来培ってきた“高齢者専門の不動産”の知見と、弊社の取り組みに共感し、共に活動していただいている不動産会社のネットワークを活かしてつくったサービスが『ウルイエカリイエ』です。売却から次の安心できる住まい探しまで、ワンストップで徹底的に伴走し、すべてのシニアが住み替えに希望を持てる社会を目指してまいります。



■会社概要 株式会社R65 
日本は世界で最も高齢化率が高いにもかかわらず、65歳以上の「住宅難民」 が社会問題となっています。急な立ち退きによるお部屋探しが増える中、65歳以上の4人に1人が賃貸住宅への入居拒否を経験。R65不動産は、65歳からのお部屋探しを専門で支援する不動産会社として、物件を貸し出す際のあらゆるリスクの解決を行い、65歳以上の入居可能な賃貸物件を増やすことで、「いくつになっても、好きな場所に住める社会」を実現していきます。

代表:山本 遼本社
所在地:東京都港区赤坂3-11-15 VORT赤坂見附4階
設立:2016年4月7日URL:https://r65.info/

PR TIMES

「不動産」をもっと詳しく

「不動産」のニュース

「不動産」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ