LaunchStarz、スタートアップの海外展開支援プログラム「Ryukyu Launchpad 2025」募集の開始!
2025年5月8日(木)11時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142386/4/142386-4-07f6ee2ad6257c71a8082bbc5fc56ab7-2880x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Ryukyu Launchpad 2025
LaunchStarz
2025年5月8日10時00分
LanchStarz Inc.(本社:12130 Millennium Dr. STE 300, Los Angeles, CA 90094, USA、代表取締役:宮川聡、ケニーラム、以下「LanchStarz」)は、株式会社ゼロワンブースターとコンソーシアムで沖縄県から受託した「令和7年度スタートアップ海外展開支援事業 」として国内スタートアップのアジア・米国展開のためのプログラム「Ryukyu Launchpad 2025(https://okinawa-startup-ecosystem.jp/ryukyu-launchpad-2025)」を始動、参加スタートアップの募集を開始します。
これまで沖縄県では様々なスタートアップ支援施策を実施してきましたが、近年はアジア各国との連携などもあり国際的多様性が顕著になってきました。そこでイノベーション分野における沖縄のゲートウェイ機能の更なる強化のために本年から国内スタートアップの海外展開支援事業がスタートしました。
当プログラムでは米国・韓国・シンガポール・ベトナム・インドネシアの計5カ国において各地域の現地パートナーと連携し伴走型の展開支援を提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142386/4/142386-4-a4a8449e72d4c2c172bf6842cf744b88-2548x1248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<応募対象者>
沖縄県内に本店を有するスタートアップ又は沖縄県内に海外展開事業担当役員が居住するスタートアップ
※ 沖縄県内への拠点設立を検討している企業も対象となり得ます
※ 応募条件の詳細についてはホームページ(https://okinawa-startup-ecosystem.jp/ryukyu-launchpad-2025)をご覧ください
<支援内容>
本プログラムに採択されたスタートアップは事業創造に向けた約7か月間のサポートを受けることができます。
- 各国の商習慣、市場トレンド等、海外展開のためのインプットの場を提供
- 各国、業界に精通した専門家等によるメンタリング機会の提供
- 進出国への渡航プログラムの提供
- 2 週間の現地プログラム参加にかかる渡航費用の補助
- 販路拡大、協業や資金調達等を目的とした進出国でのネットワークや商談機会の提供
- 進出国(米国・アジア)でのピッチイベント参加、プレスリリース等の配信によるPR機会の提供
- 進出国(米国・アジア)でのコミュニティスペースの利用機会の提供
<実施スケジュール>
- 事前説明会:5月29日(北米) 6月3日(アジア)
- 募集期間:5月8日〜6月30日
- 審査(書類・面談・最終ピッチ):7月〜8月(予定)
- 各国伴走支援:8月中旬〜11月中旬
- Demo Day(成果報告会)@沖縄:2026年2月5日
<パートナー>
■ 日本パートナー
株式会社ゼロワンブースター(日本国内コーディネーター・韓国プログラム運営)
「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築及び公募型新規事業プログラム、出向型事業開発プログラム等を展開
■ アジアパートナー
JSIP Pte. Ltd.(シンガポールプログラム運営)
日本企業の東南アジア進出を支援する共創型コミュニティ。業界横断で連携を促し、新規事業の創出・拡大を加速。
Meet Ventures(インドネシアプログラム運営)
シンガポール・マレーシア・インドネシアを拠点とするイノベーションコンサル&VC。東南アジア市場向けアクセラレーターや官民連携プログラムを展開。
InnoLab Asia(ベトナムプログラム運営)
NATEC 主導で2018年設立。ベトナムにおけるオープンイノベーションを推進し、現地での技術・事業開発を支援。
<事前説明会・個別相談会のご案内>
「Ryukyu Launchpad 2025」のプログラム概要や、各国のスタートアップ・エコシステムの特徴についてご理解いただける事前説明会を開催いたします。
また、応募をご検討中の方を対象に、個別相談会も実施いたします。事業が対象要件を満たしているかどうかなどに加えて、海外展開経験豊富なメンターによる助言を受
けることができます。
プログラム内容の詳細や事前説明会への応募については以下のホームページよりご確認ください。
https://okinawa-startup-ecosystem.jp/ryukyu-launchpad-2025
また、応募をご検討中の方やご不明点がある方は、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:contact@launchstarz.com
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142386/4/142386-4-4335c4837d912c00403e04deb20f3575-3188x1115.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LaunchStarz Inc.(ローンチスターズ)
米・ロサンゼルス拠点。志を持った起業家・リーダーの挑戦をサポートします。起業家・リーダー育成に重点を置き、北米での事業立ち上げをゼロからローンチ&グロースまで伴走し、起業家・リーダーの方々の経験・会社のフェーズに応じ、カスタマイズしたサポートを提供しています。
JETRO など政府系支援実績があり、これまで日本のスタートアップ350 社以上を北米市場へ展開支援。日米スタートアップ文化に精通。日米でのスタートアップの経営経験および大企業での実体験に基づき、北米マーケットに進出する日本の企業・スタートアップを実践的なハンズオン支援を提供します。
商号:LaunchStarz Inc.
代表者:Co-CEO 宮川聡、Co-CEO Kenny Lum
所在地:12130 Millennium Dr. STE 300, Los Angeles, CA 90094, USA
設立:2023 年2 月
事業内容:起業家向けメンタリング、資金調達支援、インキュベーション・アクセラレーション・プログラム運営、コーポレートトレーニング企画運営等
URL:https://www.launchstarz.com/