ハチの刺傷などによる「アナフィラキシーショック」に注意!赤十字が教える手当の仕方

2025年5月9日(金)17時47分 PR TIMES

暖かな春の行楽シーズンを迎え、外出を楽しむ方も多いのではないでしょうか。ここで気をつけたいことは、外出先でハチに刺されたことでおこる「アナフィラキシーショック」。これにより、全身に蕁麻疹ができたり、呼吸困難や血圧低下が生じる場合があります。また、ハチの刺傷に限らず、ピーナッツやエビ、カニなどを食べたことによって同様の症状が起こることも。
万が一「アナフィラキシーショック」になったら…。赤十字がその手当の仕方を紹介します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145306/13/145306-13-0a35d038ea16a2c87bbb1ba56747a980-985x808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145306/13/145306-13-b4b1c33e70eaee2797201a8626e530e2-987x968.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ぜひご取材ください。
ご希望に応じ、報道関係者の皆さま向けの一次救命処置体験(心肺蘇生・AED)も
随時、受け付けています。


【問い合わせ先・取材申込み先】
 日本赤十字社神奈川県支部 総務企画課 企画広報係
 TEL: 045-681-2124 Email: kanagawa-kikaku@kanagawa.jrc.or.jp

https://prtimes.jp/a/?f=d145306-13-8c9472ce67025ac174a95b3cb64cabc0.pdf

PR TIMES

「ハチ」をもっと詳しく

「ハチ」のニュース

「ハチ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ