カケハシと岡山大学、薬局薬剤師による患者介入の臨床的価値を解明へ
2025年5月12日(月)12時17分 PR TIMES
株式会社カケハシ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中尾 豊、代表取締役CEO: 中川 貴史、以下、当社)は、国立大学法人岡山大学(本部:岡山県岡山市北区、学長:那須 保友、以下、岡山大学)と薬局薬剤師による調剤報酬項目に応じた患者介入の臨床的価値について、クラウド型電子薬歴「Musubi」(以下、Musubi)に蓄積された臨床データ(リアルワールドデータ)を基に客観的評価を行う研究を開始しました。算定対象業務の意義や算定額の適正化などに関して国への提言を予定しています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33983/120/33983-120-28cdd5da4a29968e35ecf80c8c22fdd9-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 背景と概要
日本の医療行政において、昨今の調剤報酬改定にて示されているとおり、薬局の調剤業務のなかでも特に対人業務が重視されるよう、評価基準の移行が進められています。患者介入に対する調剤報酬点数の改定は、薬局薬剤師に求められる業務の明確化を目的としたものでもあり、その移行に対応できるかどうかで薬局経営の今後が大きく左右される状況となっています。
一方で、調剤報酬項目に応じた薬剤師の患者介入が、疾患啓発や予防、増悪の回避にどれほどの影響を与えたのかを示すための客観的評価には未だ課題が残されています。薬剤師業務の臨床的価値を適正に評価しうる明確な基準を定義し、患者さんへの貢献が明確になることはより良い医療システムの構築において不可欠なものだと考えられます。
「電子薬剤服用歴データを用いた調剤報酬項目の臨床価値の評価に関する研究」と題した本研究は、当社のMusubiに蓄積された臨床データの解析をもとに、薬局薬剤師が行う算定対象業務が医療にどの程度寄与するかを、有害事象の減少や医療費への影響の観点などから評価します。また、本研究結果を土台に算定対象業務の意義や算定額の適正化などに関する国への提言を予定しています。
当社は、サービス導入薬局との連携により、調剤情報や服薬指導記録、その後の患者さんの行動変容などに関する膨大なデータの解析を推進しています。これまで、国内におけるポリファーマシー(多剤併用)の発生状況ならびに薬局薬剤師の介入状況を明らかにする調査や、薬局における服薬指導の質的評価に関する研究について学会発表するなど、複数の実績を有しています。
ともに研究を進める岡山大学は、2024年10月にデータサイエンスに特化した新たな研究領域を設立するだけでなく、臨床と基礎研究の橋渡しをする部門も新設することで、それらを活用した医薬品開発や臨床応用を視野に入れています。
医薬領域におけるデータサイエンスの重要性が増すなか、先進的な研究を推進する岡山大学との協働によって、医療に対する薬剤師の職能発揮を可視化するだけでなく、そのエビデンスをより実践的に社会実装することを目指してまいります。
- 研究代表:岡山大学学術研究院医療開発領域(岡山大学病院)薬剤部 濱野 裕章 講師 コメント
「Musubiに蓄積されるデータは、国内でも非常に貴重な、薬剤師の視点から得られるリアルワールドデータです。薬局現場での実践的な情報を広く収集し、分析可能な形で体系化している点において、カケハシは極めて信頼性の高いパートナーであると考え、ともに研究を進めていただくことをお願いしました。薬剤師の業務が医療に与える影響を科学的に可視化し、職能の価値向上と将来の制度設計に資する成果が得られることを期待しています」
- 当社について
株式会社カケハシは、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ企業です。テクノロジーを駆使し、患者さんにとってより良い医療を、医療現場にとって継続可能な形で実現します。現在、クラウド型電子薬歴「Musubi」のほか、複数プロダクトを開発・提供し、グループ全体で国内の薬局の14,000店舗超をカバー。服薬期間中の患者フォローによる治療効果最大化や、医薬品の市中在庫可視化・安定供給などをサポートします。薬局や医療機関をはじめとした多様なステークホルダーとともに、より良い医療を実現するプラットフォームを構築していきます。
<会社概要>
会社名 株式会社カケハシ
設 立 2016年3月30日
所在地 東京都港区西新橋二丁目8番6号 住友不動産日比谷ビル5階
U R L https://www.kakehashi.life/
<本件に関する問い合わせ先>
株式会社カケハシ 広報・PR
メール: pr@kakehashi.life
電 話: 03-6825-2058