オンラインピル診療の福利厚生サービス「エニピルforキャリア」、導入企業の全従業員向けに無料の産婦人科相談窓口を開設
2025年5月12日(月)12時47分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21504/223/21504-223-f1f0066cb264d5c00e2f25328909fc4c-2683x1409.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「エニピルforキャリア」は、医師による診療、処方、薬の受け取りまでを全てオンラインで完結させることができるオンラインピル診療の福利厚生サービスです。24時間365日診察を受けられる利便性が特長で、導入企業において、月経痛やPMS(月経前症候群)といった女性特有の健康課題にともなう労働生産性低下の改善を支援してまいりました。
このたび新たに開設する産婦人科相談窓口は、「エニピルforキャリア」導入企業に所属する全従業員が、無料で低用量ピルや婦人科全般に関する悩みを産婦人科医にオンライン上で気軽に相談できます。「通院のハードルが高く、体調の変化に気づいても放置してしまう」「ピルについて気軽に相談できる場所がない」といった声に応える形で、開設する運びとなりました。
本サービスは、電話またはビデオ通話のいずれかの診療を選択でき、毎週月曜・火曜・木曜の昼または夜から利用者のご都合に合わせてご予約いただけます。担当医の女性産婦人科医が、導入企業の全従業員から、女性の心と身体の健康の相談を受け付けます。
今後もサルースは「エニピルforキャリア」を通じ、女性従業員が活躍できる職場づくりを応援してまいります。
<婦人科無料相談窓口概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/21504/table/223_1_2bc28661914d915a1fc7f5a50b816e23.jpg ]
※1 サービス内容は予告なく変更・終了する場合があります。
※2 ご利用時にいずれかの方法を選択可能です。
※3 祝日にあたる場合は実施いたしません。
※4 診療時間は1人15分となります。
<エニピルforキャリア 概要>
・サービス名 :「エニピルforキャリア」
・サービスURL:https://any-pill.com/business/anypill-for-career/
・サービス概要:法人向け福利厚生サービス
・利用対象 :全ての法人
・提供内容 :オンライン診療/ピル処方/説明会開催(希望法人のみ)
・利用料金 :福利厚生価格(個人利用時より低価格でご提供)
※支払い負担割合、薬剤の種類など法人ごとにカスタマイズ可
・導入フロー :1.問い合わせ→2.個別面談(打ち合わせ)→3.正式導入
■サルース 会社概要
会社名:株式会社サルース
代表者:代表取締役 岩楯 麻子
所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階
URL:https://any-pill.com/
■セレス 会社概要
会社名:株式会社セレス
代表者:代表取締役社長 都木 聡
所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階
URL:https://ceres-inc.jp/