「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」、調剤薬局向けにオンライン服薬指導と配送受付の機能を提供開始

2025年5月13日(火)14時47分 PR TIMES

- ユーザーの待ち時間解消など、薬局と患者双方の利便性向上に寄与 -

 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が運営する、全国の調剤薬局予約・お薬手帳アプリ「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」は、調剤薬局向けに処方せん医薬品(以下「処方薬」)のオンライン服薬指導と配送受付の機能を提供開始しました(注)。

 ユーザーは、希望する薬局の検索から処方薬の配送依頼、服薬指導までをアプリ上で完結でき、自宅にいながら処方薬を受け取ることが可能です。また、調剤薬局は、ユーザーの待ち時間解消や処方薬受け取りの多様な選択肢の提供、業務効率化を図ることができます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21228/483/21228-483-8d3d4c917cccbafba8888925eb1b0f4d-1920x1242.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」公式ページ: https://pharmacy.healthcare.rakuten.co.jp

 調剤薬局は、サービス開発の工数や新規の機材負担がなく、PCが一台あれば、手軽に低コストで導入することが可能です。 「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」は、今回開始するオンライン服薬指導と配送受付の機能に加えて、薬局検索、処方薬の薬局受け取り予約、オンライン決済にも対応し、ユーザーの満足度や利便性向上に寄与します。また、処方せんの内容を事前に把握して余裕をもった調剤が可能となり、業務効率の向上につなげることができるほか、薬局の混雑緩和も期待できます。さらに、楽天会員のユーザーであればすぐに利用できるアプリとなっているため、70を超える楽天のサービスを通じた新規ユーザーの流入が期待できます。お薬手帳へ処方薬情報を登録したユーザーに「楽天ポイント」を進呈するなど、楽天のサービスならではの価値提供を通じて、かかりつけ薬局としてユーザーとの関係構築を図ることが可能です。「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」は今後、薬局との関係性を活かし、オンライン服薬指導と配送受付の機能を全国の調剤薬局に順次拡大していくことで、薬局とユーザーの双方の利便性向上を目指します。

 処方薬の自宅受け取りを希望するユーザーは、「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」上で対応薬局を選択したあとに処方せんを送付し、配送先住所やオンライン決済情報などの必要事項を入力のうえオンライン服薬指導の希望日時を予約します。アプリ上で服薬指導を受けた後に決済を完了すると、調剤薬局から必要な処方薬が発送され、自宅で受け取ることができます。また、特定の薬局のお気に入り登録も可能です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21228/483/21228-483-32aacca1b73decbd390b255d9c228859-1920x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」は今後も、健康管理アプリ「楽天ヘルスケア」をはじめとする楽天の幅広いサービス基盤を活用し、全国の医療機関のデジタルトランスフォーメーション推進を支援するとともに、ユーザーの利便性向上を図り、地域社会へのさらなる貢献を目指してまいります。


(注)「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」は、2024年4月に調剤薬局で処方薬の受け取り予約ができるサービスの提供を開始し、2024年8月より楽天が運営する調剤薬局「ヨヤクスリ薬局」によるオンライン服薬指導と処方薬の自宅配送に対応しています。


「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」詳細
URL: https://pharmacy.healthcare.rakuten.co.jp

「楽天ヘルスケア」詳細
URL: https://healthcare.rakuten.co.jp/


以 上

PR TIMES

「薬局」をもっと詳しく

「薬局」のニュース

「薬局」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ