会津若松市の薬局の運営法人が「ユースエール認定」を取得
2025年5月20日(火)10時47分 PR TIMES
会喜地域薬局グループ(株式会社会喜・株式会社薬樹 本社:福島県会津若松市、以下「会喜」)は、会津若松市にて薬局を運営する株式会社薬樹は、若者雇用促進法に基づく若者の採用・育成に積極的な姿勢を示し、雇用管理の優良な中小企業として「ユースエール認定」を取得したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64693/18/64693-18-d14eced851940ac615e90942b3403b34-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2025年5月19日 「ユースエール認定企業」認定通知書交付式
株式会社薬樹は、福島県内の企業で69社目、会津若松市内の企業で6社目として、認定を取得しました。 会喜では、引き続きスタッフの働きやすい環境整備を進めることで、薬局サービスの品質向上に努めて参ります。
◆ 福島労働局 報道発表資料(令和7年5月14日)
「ユースエール認定企業」認定通知書交付式を行います。
https://jsite.mhlw.go.jp/fukushima-roudoukyoku/content/contents/002240666.pdf
◆ ユースエール認定における数値実績
有給休暇の年平均取得日数 14.3日
有給休暇の年消化率 81%
月平均所定外労働時間 7.3時間
◆ 会喜における若者支援の取り組み事例
新入社員研修
週に1回の集合研修とメンターを付けてのOJTを実施。個人の業務習得状況に合わせた研修を実施しています。また、オンラインカウンセリングサービス(Smart相談室(https://smart-sou.co.jp/))を全スタッフが利用できるので、外部コーチやキャリアコンサルタントとの相談を気軽に行うことができます。
継続的な学習支援
社内で全体勉強会(隔月)と薬剤師勉強会(毎月)を開催しています。また、資格取得・学習支援制度では、興味のある分野の学習についての学習費用と交通費を補助しており、学習の継続しやすい環境が整備されています。得意分野や+αの業務を評価する制度もあり、自分らしさを発揮できる環境です。
在籍型出向研修「マワレ(https://note.com/maware/n/n6962a8158713)」
別地域の同業他社と在籍型出向について業務提携を結んでおり、希望者は他企業の薬局で1-3ヶ月就労することが可能です。転職しなくても他の薬局や他の地域をでの業務を体験でき、立体的な薬局業務の理解ができる環境を整備しています。
◆ 労働管理の取り組み
時間外労働の抑制
1か月単位の変形労働時間制を採用しており、シフト作成時に月2日の希望休をいれられるなど、柔軟なシフト調整を行い働きやすい環境を整備しています。勤怠管理はking of timeを採用し、時間外労働時間の把握を行い、30時間を超える場合はヘルプを増やしたりの調整をしています。
年次有給休暇の取得促進
半期ごとに「ファン・バケーション」と銘打って、有給休暇取得可能枠を職種ごとに提示し、スタッフに希望を入力した上で、スムーズな取得のための調整をしています。半期に1週間以上の取得を推奨しており、枠が空いている場合は個別に声掛けを行っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64693/18/64693-18-8a4f59393c1d470334da6d4af56a05ae-1920x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2025年5月19日 認定通知書交付式内での挨拶場面◆ 代表取締役 馬場祐樹のコメント当社は、人口減少が進む会津若松の地で「地域で最も身近な医療の専門家」として、持続可能な薬局運営に取り組んでおります。職場環境では、ITツールや機械を活用した業務効率化と柔軟なシフト調整によりワークライフバランスを実現し、子育て中のスタッフでも無理のない働き方をすることが可能です。
患者様の「ここなら安心」という信頼に応えるために、一歩踏み込んだサービスを推奨するクレドといった仕組みを整備し、学習支援制度により、専門性を発揮しやすい環境を整えております。今後も地域に根差した薬局として、スタッフ皆さんのキャリアと地域医療の発展を両立させる、働きやすい職場を追求してまいります。
◆ 会喜について
福島県会津若松市で5薬局、いわき市で2薬局を運営する4法人からなるグループです。「おらが町を支える薬局」を合言葉に、地域に密着した薬局サービスを提供しています。
<グループ概要>
名 称 会喜地域薬局グループ
構 成 企 業 会津:株式会社会喜、株式会社薬樹、森之風株式会社(配食サービス)
いわき:オリス株式会社
<認定企業概要>
名 称 株式会社薬樹
代 表 者 代表取締役 馬場祐樹
所 在 地 福島県会津若松市大町1-1-16
電 話 番 号 0242-29-5252
U R L https://www.aiki-ph.co.jp/
従 業 員 数 51人
その他認定 くるみん認定(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064693.html)
<本件に関するお問合せ先>
会喜地域薬局グループ
TEL:0242-29-5252 担当:高橋亮太 koho@aiki-ph.co.jp