キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2025を開催 「デジタルを超えて ~ビジネスイノベーション成功の鍵を探る~」

2025年5月21日(水)12時40分 PR TIMES

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、オンライン全社イベント「キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2025」を、6月10日(火)〜13日(金)の4日間開催します。「デジタルを超えて 〜ビジネスイノベーション成功の鍵を探る〜」をテーマに、特別ゲストを招いた講演など25のセッションを実施します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1375/964/1375-964-f2b6ce12631856f3609d13a6f0f13b44-880x586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国際情勢の変化や人件費の高騰などが企業活動に及ぼす影響はいまだ測りきれず、競争力強化や変化への適応力向上が求められる中、私たちはビジネスイノベーションの実現に向けて多くの挑戦を続けてきました。しかし、デジタル化を経て次なる変革へと歩を進めるにあたり、いまだ課題が存在しているのが現状です。今、デジタルの枠を超え、新たな視点と戦略を求める時期に来ています。本イベントでは、ビジネスイノベーションの最前線を走る有識者や日々お客さまの変革に伴走するキヤノンITSが持つ知見を共有し、新たなステージへと進むための具体的なアクションプランを考えます。業界のリーダーや専門家と共に、未来を見据えたビジネスイノベーションの道筋を探ります。

■キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2025 開催概要
□日  時: 2025年6月10日(火)〜6月13日(金)の平日4日間
6月10日(火) 10:00〜16:50
6月11日(水) 10:00〜16:30
6月12日(木) 10:00〜17:10
6月13日(金) 10:00〜16:10
□主  催:キヤノンITソリューションズ株式会社
□参加費:無料(事前登録制)
□申し込み:以下のサイトよりお申し込みください。 
       https://www.canon-its.co.jp/forum2025 

■キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2025 主な内容
開催各日の皮切りにマイナビTECH+ 編集長 小林行雄氏とキヤノンITS 代表取締役社長 金澤明による基調講演や有識者による特別講演を行い、続いて日ごとのテーマに即して「アプリケーション開発」、「基幹システム」、「教育」、「セキュリティ・ITインフラ」、「製造業」、「データマネジメント」、「金融業」、「AI活用」の八つのカテゴリー計20のセミナーを実施します。

■開催プログラム
・6月10日(火)
データマネジメントやローコード開発関連を中心に、データ連携やマイグレーションについてのセミナーを配信
DAYテーマ:ビジネスイノベーション成功の鍵を探る
開催セミナーカテゴリー:「アプリケーション開発」「基幹システム」 「AI活用」

・6月11日(水)
製造業DXの最前線を伝える特別講演にはじまり、サプライチェーンやAI活用に関するセミナーを配信
DAYテーマ:製造業におけるビジネス変革
開催セミナーカテゴリー:「製造業」「アプリケーション開発」「AI活用」

・6月12日(木)
すべてのセミナーがセキュリティとITインフラ関連となる一日。クラウドセキュリティや最新設備を擁するデータセンターを解説/紹介するセミナーを配信
DAYテーマ:イノベーションを支える堅牢なセキュリティ・ITインフラ
開催セミナーカテゴリー:「セキュリティ・ITインフラ」「AI活用」

・6月13日(金)
独自調査に基づく真のDX実現に向けた対談のほか、金融業や教育分野におけるDXについてのゲスト登壇者によるセミナーを配信
DAYテーマ:金融・教育における共想共創ストーリー
開催セミナーカテゴリー:「金融業」「教育」

[表: https://prtimes.jp/data/corp/1375/table/964_1_867d59a27232d235e80243d3cac9662c.jpg ]

●共想共創フォーラムホームページ www.canon-its.co.jp/forum2025 

PR TIMES

「キヤノン」をもっと詳しく

「キヤノン」のニュース

「キヤノン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ