【セミナー開催】リクロマ × リグリットパートナーズ共催セミナー~SSBJ開示基準の重要ポイント詳細解説~

2025年5月23日(金)13時17分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/71/34549-71-2470b787d16ff855a7f978202862b50a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Re-grit Partners(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山木 智史、以下「当社」)とリクロマ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤 貴大氏)はSSBJ(サステナビリティ基準委員会)開示基準の重要ポイントを分かりやすく解説するオンラインセミナーを開催いたします。本セミナーでは、SSBJ開示基準の「マテリアリティ特定」「バリュー・チェーン範囲の決定」「気候基準対応」などSSBJ開示基準の適用に向けて押さえておきたい重要ポイントを当社のコンサルタントである田中と、リクロマ(株) の加藤氏が詳細解説いたします。特に、適用基準では、バリュー・チェーン範囲の決定や、財務に影響する重要性判断のプロセスに基づいた重要な情報の識別が求められていることから、対応する企業に認識していただきたい重要な点をお伝えいたします。また、気候基準も、TCFDより具体的な詳細基準が定められています。本セミナーでは、これらの重要ポイントと具体的な対応方法について紹介いたします。

プログラム概要
- SSBJ適用基準の要点(田中)  

 ・SSBJ開示基準の概要  
 ・バリュー・チェーン範囲の決定  
 ・重要な情報の識別(マテリアリティ特定)

2. SSBJハンドブックの読み解きや解釈(加藤氏)
 ・気候基準対応  
 ・2025年3月、4月公表のハンドブック独自解説

セミナー概要
・開催日時:2025年6月12日(木)13:00〜14:00
・開催形式:オンライン開催
 ※オンライン開催のため、お申し込み後、視聴用URLをお送りいたします。
・対象:プライム市場上場会社 サステナビリティ担当者様・プライム市場上場会社
    経営企画部担当者様・その他サステナビリティ推進に関わる方
    ※同業他社様のお申し込みはお断りする場合がございます。 
・受講料:無料
・お申し込み方法:参加申し込みフォーム(https://rechroma.co.jp/seminar/kyousai-ssbj-seminar)よりお申し込みください。
・お問い合わせ先:
 メール:daisuke.terasaki@regrit-p.com(セミナー事務局 寺崎)
  電話:090-9955-6496(セミナー事務局 寺崎)


【講師プロフィール】
- 加藤 貴大
リクロマ株式会社 代表取締役CEO
大学卒業後、PwC Mexico International Business Centreにて日系企業への法人営業 / アドバイザリー業務に携わる。帰国後、一般社団法人CDP Worldwide-Japanを経て、リクロマ株式会社を創業。1992年生まれ。開成中学校・高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業。


- 田中義人
株式会社Re-grit Partners DirectorISO取得支援コンサルティングを経験した後に、J-SOX対応コンサルを経て、KPMGコンサルティング会社にてリスクコンサルティングに従事。その後、AVANTやBSIにてESG開示支援アドバイザリーを行い、現在、株式会社Re-grit Partnersにて、ESG開示高度化支援に従事。


【LINE(Legal, Integrity & ESG Alliance)について】
法務・コンプライアンス・危機対応やESGの知見に加え、戦略立案・業務改革の実践的経験を活かし、平時から有事対応まで、適宜、弁護士等の専門家とも連携し、実効性の高いソリューションを提供いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/71/34549-71-7ef7a8e6075f3dec88be6a6a6dc2fbaf-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る :
https://regrit-p.com/works/%e3%80%90%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%80%91legal-integrity-esg-alliance

リグリットパートナーズについて
私たちは、2017年に様々な業界のプロフェッショナルを中心に設立されたコンサルティングファームです。「CxO firm」をビジョンに掲げ、クライアントや当社から主要なビジネスリーダーを輩出することを目指しています。設立から8年目を迎え、社員数は約400名に達し、急成長を遂げています。同年に設立されたスタートアップ企業の中でも、トップクラスの成長率を誇り、Financial Times(英)とStatista(独)が共同調査した「FTランキング: High-Growth Companies Asia-Pacific 2023/2024」において、日本国内の急成長企業ランキングで2年連続1位(Management Consulting部門)を獲得しました。詳細はプレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000034549.html)をご覧ください。
設立以来、プライム取引比率は100%を維持しており、DX推進、事業構築、部門再編、BPR、人的資本経営に伴う人事改革など、多岐にわたるコンサルティングサービスを提供しています。主に金融、商社、製造、通信、建設業界を対象に、平均売上高7,000億円以上のエンタープライズ企業に対して、約600件のプロジェクト実績を有しています。
代表取材記事(https://liiga.me/columns/1396)も併せてご覧ください。


【会社概要】
社名:株式会社Re-grit Partners(リグリットパートナーズ)
本社所在地:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階
代表取締役:山木 智史
設立:2017年8月7日
HP:https://regrit-p.com/

PR TIMES

「セミナー」をもっと詳しく

「セミナー」のニュース

「セミナー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ