第5回「sakai kitchen〈堺キッチン〉」の新規認定商品を募集します!

2025年5月26日(月)14時47分 PR TIMES

令和7年6月19日に応募説明会を開催

堺市では、堺の伝統産品とその魅力を引き立てともに輝く逸品を「sakai kitchen〈堺キッチン〉」ブランドとして認定し、その商品のプロモーションを行うことで伝統産業のブランド力向上に向けた取組を行っています。この度、認定商品を新たに募集します。また、同取組への参加を考えている事業者に対し、応募説明会を令和7年6月19日に開催します。同ブランドは、堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案するブランドです。同ブランドの認定を受けた商品については、堺市が⾸都圏等でのPR・販売やSNSを活用し、堺の伝統産業の魅力を伝える商品として発信します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100533/208/100533-208-be90122f51f23ab9be424812ec70aedb-2047x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1 対象商品
ブランドコンセプトに合致する以下の商品
・市内の伝統産品【刃物・注染和晒・線香】
(対象事業者:本社、本店⼜は主たる事業所を堺市内に有する者)
・市内の伝統産品【刃物・注染和晒・線香】の魅力を引き立てともに輝く逸品
(対象事業者:本社、本店、主たる事業所、営業拠点⼜は生産拠点のいずれかを堺市内に有する者)

2 認定によるメリット
・代官山蔦屋書店での店頭や工芸品ライフスタイルショップのオンラインストアでの販売
・堺の伝統産業を一堂に集めた「堺伝匠館」の店頭やオンラインショップでの販売
・市の広報紙、ホームページ、SNS等による情報発信や市が関係するイベント等での商品展示・販売
・各事業者のブランドイメージを伝える動画の制作・提供及び配信
・インフルエンサーによる情報発信
・「sakai kitchen〈堺キッチン〉」公式ホームページでの認定商品の紹介
・「sakai kitchen〈堺キッチン〉」ブランドロゴマークの利用許可 など

3 募集期間
令和7年5月26日(月)〜7月25日(金)

4 申込方法
以下のホームページに公開する申込書に必要事項を記載のうえ、電子メールまたは郵送でお申込みくだ
さい。なお、募集にあたっては募集要領をご覧ください。
▼sakai kitchen〈堺キッチン〉公式ホームページ
https://sakai-kitchen.jp/(https://sakai-kitchen.jp/)

5 応募説明会【事前申込制】
日時:令和7年6月19日(木)午後2時〜午後4時00分
内容:午後2時〜午後2時45分 セミナー
(伝統産業をとりまく市場環境の変化といま求められること)
午後2時45分〜午後3時15分 応募説明会
午後3時15分〜午後4時    個別相談会
場所:堺市産業振興センター4階セミナー室1(堺市北区長曽根町183-5)
費用:参加費無料
詳細:申込方法など詳しくは、sakai kitchen〈堺キッチン〉公式ホームページをご覧ください。
https://sakai-kitchen.jp/(https://sakai-kitchen.jp/)

6 昨年度の認定商品(参考)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100533/208/100533-208-fe16086a7136c878f83b67e0f3ca9fe8-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7 sakai kitchen〈堺キッチン〉について

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100533/208/100533-208-fba159a5233852d3a0011548cc7c3a0e-1772x1772.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
堺の優れた伝統技術をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから令和4年2月に立ち上がったブランド。「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案します。

PR TIMES

「認定」をもっと詳しく

「認定」のニュース

「認定」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ