FRaU SDGs MOOK「生物多様性とダイバーシティ。」(5月29日発売)表紙は長澤まさみ! 東出昌大、見上愛も登場。ヘラルボニーの特集も!
2025年5月26日(月)11時18分 PR TIMES
この号にも、FRaU SDGsに賛同するさまざまな有名人や団体が登場している。“多様性”をファッションで表現すべく、カラフルなニットストールを纏い、表紙と巻頭グラビアを飾ったのは、長澤まさみ。
都会の便利さから離れ、自給自足の山暮らしから学ぶ東出昌大を訪ねた。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7276/1719-7276-27ebcb7c2fcdb22823ff0028d820345b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「自然の中に多様な命があって循環しているからこそ、私たちは色々な食べ物を得られているわけですよね。でもスーパーで買い物をしていると、そのことを忘れがちです。山の中での暮らしでは、春になったら山菜が出て、夏には渓流にイワナが泳いで、秋にはキノコが生える。育つ野菜も季節ごとに違います。それらをとって、すぐ食べる。それ以上においしいものってないんです。山から木をもらって、その薪で炊いたご飯もそうです。その本当のうまさを知ったら、自然や生きものをないがしろにしていいなんて思えないです」
未来のために大切な事を考える人を紹介する連載「未来を考える人。」に見上愛が登場!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7276/1719-7276-b72881a8f59f45cf08b9dec8fe8e3c49-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]見上愛は、昨年訪れたアイスランドで、多様性を受け入れる社会のあり方や、大自然の美しさに感銘を受けたという。
「プライドパレードを見て、アイスランドの人たちの中でLGBTQ+という考え方が日常にあるものとして受け入れられていると感じました。また雄大な自然を目の当たりにして、この美しい地球を守りたいと心から思ったんです。勉強して頭ではわかっているつもりでしたが、実際に体験したことで理解が深まった気がします」
”障害とアート”の概念を変えるヘラルボニーの挑戦。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7276/1719-7276-4eec201f6075fc4f1f4a8d5448d16cf6-2740x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]福祉施設に在籍するアーティストと共に、新たなアートライフを創り出すヘラルボニーには今、国内外から熱い視線が集まっている。松田兄弟が始めたこの“福祉実験ユニット”のこれまでの歩み、銀座と岩手の新たな2拠点から今後生み出されていくもの、ブランドとしてのブレない信念などを10ページにわたり特集している。
この一冊を読めば、最近よく耳にする“多様性”の本質とは何か? サステナブルな世界を目指す上でなぜ“多様性”が不可欠なのか? などについて、正しく理解できるだけでなく、これまでより深く“自分ごと“として考えられるようになるはずだ。
書籍情報
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7276/1719-7276-36dba3981793aff88698f0dbbced85fe-1370x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]FRaU SDGs MOOK発売日:2025年5月29日(木)
定価:1100円(税込)
発行:講談社
【Amazon】
https://amzn.asia/d/2MKFoUo
【楽天ブックス】
https://books.rakuten.co.jp/rb/18210477/?l-id=search-c-item-text-02
■FRaU SNS
Facebook(https://www.facebook.com/frau.magazine/)
Instagram(https://www.instagram.com/fraumagazine/)
Twitter(https://twitter.com/frau_tw)
■FRaUウェブサイト
FRaU公式サイト(https://gendai.ismedia.jp/frau)
FRaU edu(https://gendai.media/list/special/edu)
FRaU Earth(https://gendai.media/list/special/earth)
株式会社講談社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/1719