12月7日開催決定!「第2回日本美容内科学会総会」美しさと健康の秘訣~アンチエイジングとダイエットの最前線~
2025年5月27日(火)16時47分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135024/4/135024-4-06a72576188e7fcd4484298cb2d155a3-1910x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
各 位
2025年5月吉日
一般社団法人日本美容内科学会(所在地:東京都中央区/理事長:青木晃)は、2025年12月7日(日)に東京・八重洲にて第2回日本美容内科学会総会を開催します。
【日本美容内科学会総会について】
本学会は、美容と内科医療の融合を目指し、「健康的に美しく生きる」ための医療のあり方を再定義・発信していくことを目的として2023年に発足いたしました。おかげさまで多くの医師・歯科医師・医療関係者の皆様にご賛同いただき、着実にその活動の幅を広げてまいりました。
そして本年12月7日、東京皮膚科・形成外科 総院長であり、本学会副理事長を務める池田欣生先生を大会長とし、「第2回日本美容内科学会総会」を開催する運びとなりました。
今回の総会のテーマは
「美しさと健康の秘訣〜アンチエイジングとダイエットの最前線〜」
です。
アンチエイジング医療やメディカルダイエットは、美容医療・自由診療の現場において近年、最も注目される分野のひとつとなっています。その一方で、科学的根拠に基づかない情報や施術も散見され、医療者が正しい知識を持って提供する体制の重要性がますます高まっております。
今回の学術総会では、医師が確かな医学的エビデンスに基づいて、美容と健康の両立を目指す実践的知識を深めていただける場となるよう、極めて質の高いプログラムを企画しております。
まず、特別講演として二名の著名な講師をお迎えいたします。
■ 招待講演
招待講演では、順天堂大学大学院医学研究科循環器内科教授の南野徹先生をお招きします。南野先生は、加齢と心血管病、特に老化細胞除去薬(Senolytics)の研究において世界的に著名な第一人者です。アンチエイジング医学における最新の知見を、基礎から臨床応用まで幅広くお話しいただく予定です。
■ 特別講演
特別講演では、慶應義塾大学医学部特任講師の早野元詞先生にご登壇いただきます。早野先生は、老化とエピジェネティクスの分野において国際的に高く評価される研究者であり、遺伝子発現調節のメカニズムや若返りの可能性について、最先端の科学に基づいた示唆に富むご講演をいただけるものと確信しております。
さらに、今年度の学術総会では以下のような注目のセッションもご用意しております。
■ シンポジウム
日本糖尿病学会評議員の大坂貴史先生をお迎えし、当会青木理事長との対談形式で「GLP-1ダイエットの表と裏」をテーマにパネルディスカッションを行います。急速に普及するGLP-1受容体作動薬による自費診療でのメディカルダイエットについて、効果や副作用、適応と限界などを多角的に議論し、より安全で効果的な使用法を共有します。
■ 歯科セッション
美容内科と歯科医療の連携にも力を入れるべく、今回新たに「歯科と美容内科」をテーマにした特別セッションを設けました。ご登壇いただくのは、日本アンチエイジング歯科学会常任理事の森永宏喜先生、そして一般社団法人未病治療コーディネーター協会代表理事の吉野純子先生です。オーラルケアや噛み合わせ、歯科治療に置ける点滴療法や食事指導などが歯科美容や全身の健康に与える影響についての学際的な知見が得られる貴重な機会となるでしょう。
本学会の総会は、美容医療に関心のある内科医の先生方をはじめ、歯科、皮膚科、形成外科、整形外科、婦人科、精神科など、多職種の医師の皆様が一堂に会し、互いの知識や臨床経験を共有する“学びと交流”の場です。診療科の垣根を超えて連携し、患者さんにとって本当に意味のある“美と健康の医療”を実現するための第一歩として、本学術総会を位置づけております。
また、美容外科、美容皮膚科のベテランの先生はもちろん、保険診療を中心に行なっている開業医の先生でこれから美容医療を導入していこうとお考えの先生や、美容医療を始めたばかりでどんな治療をどのように導入していけばいいのか試行錯誤されている先生が参加される新しい方向性を見据えた学会でもあります。
どうか多くの方にご参加いただき、ともに美容内科の未来を築いてまいりましょう。
【開催概要】
名 称
第2回日本美容内科学会総会
テーマ
「美しさと健康の秘訣:アンチエイジングとダイエットの最前線」
会 期
2025年12月7日(日)10:00-18:00予定
会 場
TODAHALL ホールA ※現地開催のみ
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−1 TODA BUILDING 4階
会 頭
池田 欣生(東京皮膚科・形成外科 総院長)
主 催
一般社団法人日本美容内科学会
事務局
一般社団法人日本美容内科学会事務局
大会HP
https://sokai2025.jaim-society.com/
プログラム
会頭講演、招待講演、特別講演、シンポジウム,ランチョンセミナー、協賛企業紹介他
予定参加者
350名
【お問合せ先】
一般社団法人日本美容内科学会事務局
E-mail : ask@jaim2023.com
学会公式ホームページ:https://jaim-society.com