家業の新常識をつくるデザインプロジェクト NEW NORMAL、周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」 にて 初の期間限定ストアとミラノ凱旋展を開催

2025年5月27日(火)15時47分 PR TIMES

過去に発表されたプロダクトを限定ストアで販売するほか、ミラノデザインウィークで初披露した作品を日本で初めて展示。 会期中は企業×デザイナーによるトークイベントを開催

家業の新常識をつくるデザインプロジェクト NEW NORMAL は、来る 2025年6月11日(水)より「Osaka Art & Design 2025」に出展いたします。

「Osaka Art & Design 2025」 は、大阪の街を舞台にアートやデザインとの出会いを創出する周遊型エリアイベントであり、今回で3回目の開催となります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-53ea53e657f4dad2c7a61f3b10aef720-3900x2759.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Osaka Art & Desgign 2025 今年のテーマは「重なる夢中」
NEW NORMALは、「家業の新常識をつくる」というコンセプトのもと、これまでに生まれたプロダクトを直接ご購入いただける 初の期間限定ストア に加え、昨年のミラノデザインウィークで発表し好評を博した展示の 凱旋展示 を展開いたします。

また、会期中の6月15日(日)には、特別トークイベントを開催いたします。
「家業を継ぐ経営者がデザイナーと出会うことによって生まれる新しい価値創造」をテーマに、実例を交えながら深掘りします。
ぜひ会場へ足をお運びいただき、デザインがもたらす変革の可能性と、ビジネスの新たなヒントを見つけてください。
NEW NORMAL〈OAD 2025展〉概要
NEW NORMAL〈OAD 2025展〉(https://www.osaka-artanddesign.com/programs/detail/a_015)
会期:6月11日(水)〜16日(月) 
場所:大阪高島屋 7階 催会場
時間:10:00〜19:00(最終日は18:00閉場)
住所:大阪市中央区難波5丁目1番5号
アクセス:大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば」駅 / 阪神電車・近鉄「大阪難波」駅より、大阪メトロ4号出口またはNAMBAなんなんE2出口
フロアガイド:https://www.takashimaya.co.jp/osaka/floor/f07.htm
入場:無料

プログラム:
1. NEW NORMAL POP-UP STORE
 これまでの展示作品をご購入いただける、初の期間限定ストア
2. NEW NORMAL 5 -Japanese Maison- 凱旋展
 2025年4月にミラノで発表した展示の凱旋展

トークイベント「家業を継ぐ経営者がデザイナーと出会うことによって生まれる新しい価値創造のお話」
テーマ:家業を継ぐ経営者がデザイナーと出会うことによって生まれる新しい価値創造のお話
日時:6月15日(日) 14:00-16:30
場所:大阪高島屋 7階 催会場 NEW NORMAL ブース内
登壇企業:株式会社摂津金属工業所(https://www.settsukinzoku.co.jp/) / 三栄ケース株式会社(https://san-ei-case.com/) / 株式会社高畑(https://www.chair-up.co.jp/) / ミヅシマ工業株式会社(https://www.mizushima21.co.jp/)
ファシリテーター:江口海里 / 土井智喜
※ 入場無料、予約不要


NEW NORMAL POP-UP STORE 参加企業:
株式会社樫本商店(https://kasimoto-shouten.com/) / 株式会社片岡屏風店(https://www.byoubu.co.jp/) / キップス株式会社(https://kips-web.com/) / 大化産業株式会社(https://www.do-daika.com/) / 株式会社江北ゴム製作所(https://www.kouhoku.co.jp/) / 株式会社摂津金属工業所(https://www.settsukinzoku.co.jp/)

NEW NORMAL 5 -Japanese Maison- 凱旋展 参加企業:
株式会社樫本商店(https://kasimoto-shouten.com/) / 三栄ケース株式会社(https://san-ei-case.com/) / 株式会社摂津金属工業所(https://www.settsukinzoku.co.jp/) / 有限会社シリウス(https://sirius-jp.net/) / 株式会社高畑(https://www.chair-up.co.jp/) / 株式会社アルナ(https://aluna.co.jp/) / ミヅシマ工業株式会社(https://www.mizushima21.co.jp/)

参加デザイナー:
中込明(https://akiranakagomi.com/) / 伊澤真紀(https://www.instagram.com/makiiizawa/) / 江口海里(https://www.kairi-eguchi.com/) / SOL style(https://www.sol-style.info/) / 鹿野峻(https://matataki-design.com/work) / 北條英(https://www.hojoakira.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAadSZazr7CKMQ316sMDgX3L76IyN7HRU4aCSHkql3Vfb8Dl-HIpBIVxjr7TRFA_aem_x8dij0wKSyIGKlCxyVbq-w) / 安田存人(https://www.instagram.com/arutoyasuda/)+土井智喜(https://soell-inc.com/)

空間デザイン:浦田孝典(https://www.urata-design.com/) / 伊澤真紀(https://www.instagram.com/makiiizawa/)
デジタルアート:木之内憲子(https://norikokinouchi.com/)

協力企業:
荒川技研工業株式会社(https://www.arakawagrip.co.jp/) / アイティーエル株式会社(https://itl-corp.jp/) / 株式会社摂津金属工業所(https://www.settsukinzoku.co.jp/) / 三菱ケミカルインフラテック株式会社(https://mchem-infratec.com/) / 株式会社片岡屏風店(https://www.byoubu.co.jp/)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-d06039f69ad662fb49dc0953bdeb8876-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ReVessel(POP-UP STORE 出展予定)[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-612fc07332297fdf31e0a63d6460b9d5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]FLOAT REST(ミラノ凱旋展 出展予定)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-72b38584da06f6a2f95cfcf2f78460a2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Sou(ミラノ凱旋展 出展予定)[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-fb87f3d53a0d7a7a044beb469a5bc26a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]WOVE MELT(POP-UP STORE 出展予定)
Podcastを更新中
今回の参加者のリアルな感想や今後の展望が聞けるPodcastを開設しました。
プロジェクトの裏側を赤裸々に話しているので、番組フォローの上、今後の配信をお待ちください!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-71468052131a9a1dd391227ddcb634cb-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▼ Spotify
https://open.spotify.com/show/2BD585gNugfzi2GHogEMR7?si=fPHZMKL-Tw6Cp3E-2R8qZA

▼Apple
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/new-normal-podcast/id1764242224



NEW NORMAL とは
 NEW NORMAL は 「新常識となるデザインをつくる」 をコンセプトに、日本だけでなくミラノをはじめとした海外でも展示を行っているデザインプロジェクトです。2020年の発足時から感染症対策や防災といった社会全体の問題や課題をテーマに新たなクリエーションを創造し、発表する活動を行ってきました。
現在取り組んでいるテーマは「家業の新常識をつくる」。
家業を継ぐ経営者とデザイナーが協業することで、新たな取り組みへと繋がる商品やデザインを生み出しています。
プロジェクトは企業とデザイナーが出会うところから始まり、海外や国内での展示を経て、約1年かけて協業することでアイデアやデザインを育てていきます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117937/9/117937-9-df39a6cb8222fe76eb129689a3457bed-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]今年のミラノ展の様子(撮影:浦田孝典)

PR TIMES

「デザイン」をもっと詳しく

「デザイン」のニュース

「デザイン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ