【業界初】株式会社metalab.(メタラボ)石綿事前調査システムで物件(建物等)単位での階層管理を実現!
2025年5月27日(火)15時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-a248ce51264faf24b63a32e80c21258e-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※[業界初]…2025年4月自社調べ(同業他社製品の機能を調査いたしました)
建設・解体業界の現場目線で業務DXを推進する株式会社metalab(本社:東京都渋谷区、代表取締役:前田淳司)は、石綿(アスベスト)事前調査システムにおいて、業界ではじめて、物件単位での調査履歴を階層構造化し、一元管理できる管理機能を2025年6月より提供開始する。
■ 業界初の物件単位での階層管理 と 従来型の違い
従来型:工事案件ごとの管理 → 履歴の継承が困難、再調査・重複調査が頻発本機能:物件単位での管理 → 物件単位で過去の調査結果を閲覧、現場知見を次世代へ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-fe3087d97f4292f7b97a8d8ef3b45456-2054x1092.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 石綿調査の現場の生産性向上への寄与
従来、工事ごとに個別で実施されていた石綿調査は、同一建物内でも履歴の継承が困難で、再調査・重複調査が頻発していました。今回の新機能により、建物・部屋・部位ごとの調査履歴を資産として蓄積・活用可能となり、現場の生産性向上と管理コストの削減を実現します。[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-6e342b57d027a9294245176d99ff3bf8-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 石綿調査の属人化・非効率を解消する新機能開発の背景
新機能である「物件管理」機能は、次のような業界課題の解決を目的に開発されました。- 同じ建物でも調査履歴が部署や担当者間で共有されない
- 担当変更や工事区分によって再調査が発生しがち
- 過去の報告書や建材情報の確認に時間と手間がかかる
<本機能の特徴>
- 建物 >階 >部屋 >部位 >建材までを体系的にデータ登録・検索可能
- 担当者変更時でも調査履歴を簡単に引き継ぎ可能
- 所有者・管理会社ごとの物件群管理にも対応
- 2006年9月以降着工建物には、自動的に調査不要判定とGビズファイル・専用報告書を生成
- 調査不要と判断された場合でも、説明責任を果たす報告書出力に対応
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-07d86e75ab511b37c50250a59cefab97-1874x753.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 活用が進む業界・現場例
- 大型商業ビルやテナントビルの複数回調査の統合管理- デベロッパー・管理会社の所有物件群の一括リスクマネジメント
- 複数の調査員が在籍する組織的調査体制への履歴対応
調査時間・コストを削減しながら、法令遵守と精度の高いリスク管理を実現します!
■ テスト導入に協力したして頂いた企業様の声
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-8b9c8ccfcf428b89c18c87262e89d259-393x376.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1.ビル管理業のA社の声 ・「工事関連フォルダから、過去の調査結果検索に時間がかっていて、結果再度調査する事態が度々あったので、この機能で解決できる」・「書類管理が属人化していたので、こういう機能はありがたい。」
2.リニューアル業者のB社の声・「同一ビルに何度も工事に行くのだが、その度に調査会社に依頼をしていたが、この機能があれば余計な調査をしなくて良さそう」
・「2006年9月以降のビルもあるのだが、登録しておくことで、2006年9月着工のお客様報告書やGビズ申請ファイルが出来るのは、着工前の業務が大いに削減出来る」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-810986773b602da101b95325be8888dd-368x409.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 先行導入キャンペーン実施中(無料代行入力付き)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-87a6025ead5723e14ad474e43ed23002-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]正式リリースに先駆けて、現在「物件管理」機能は先行提供ユーザー限定で公開中です。
<特典内容>
- PDF・Excel形式の過去調査データを最大50件まで弊社が無料代行入力先着50社限定
- 受付締切:2025年6月30日(月)
先行導入キャンペーン申込フォーム :
https://business.form-mailer.jp/fms/948e3244292368
「物件管理」機能は、metalab.石綿事前調査システムの追加オプション機能として提供され
ます。詳細はこちらのサイト(https://kk-metalab.jp/closeup/2527_as/)またはお問合せ先まで。
■ 株式会社metalabについて
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128372/3/128372-3-52d34dd14277d1492626d2f7907aaac0-782x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社metalab.(メタラボ)(株)metalab.は、解体業出身のメンバーにより立ち上げられた“現場目線”のテック企業です。業界の煩雑な調査・報告業務を効率化し、調査の質と速度を両立するツールを提供しています。【本件に関するお問合せ】
株式会社metalab.(メタラボ)
担当:姫野
TEL:03-6455-7333
Email:contact@kk-metalab.jp
Web:https://kk-metalab.jp/