大人時間に、恋をしよう。「R50Time」が朝日新聞に紹介され、HPリニューアルしました!
2025年5月26日(月)11時18分 PR TIMES
株式会社ソーシャルサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役 白形 知津江:以下「当社」)は、50歳からのマッチングアプリ『R50Time』を運営しておりますが、当社サービスが2025年5月24日のが朝日新聞の特集で紹介されました。https://www.asahi.com/articles/AST5J1BS2T5JOXIE00NM.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82641/60/82641-60-952f81c02d64cd3d6f489ddff1dfd253-1920x1033.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 大人時間に、恋をしよう。
R50Timeは「大人時間に、恋をしよう。」をコンセプトに、50歳以上の人生をポジティブに彩るマッチングアプリです。アプリの背景にあるのは、50代以降の人生は「余生」ではなく、「セカンドステージ」を生きたい!という認識の広がりです。当社ではアクティブな大人世代に向けた雑誌「どきどき」を12年にわたり発行し、中でも人気連載だった「60歳からの恋愛小説」をリアルな形で社会に届けたいと、アプリを立ち上げました。
■登録者数は1年で10倍、毎日300組超がマッチング
現在の登録者の中心は50代が51%、60代が31%、まさに大人世代が中心です。アプリは、「50歳以上の方と出会いたい20歳以上」が利用できる規約なので、40代以下の方も10%ほどいらっしゃいます。若い世代向けのマッチングアプリに疲れてしまった方が、しっかり、人間として向き合える大人世代の恋愛を求めるのは、ごく自然な流れだと考えています。
アプリ内の「談話室」では、女子会トーク、写真コンテスト、日常の雑談など、恋愛に限らない温かな交流も活発に行われています。サービス開始から急成長し、1日300組を超えるマッチングが発生していますが、これらは、談話室で同じ世代同志が悩みを語り合ったり、その悩みを閲覧することで、最初は「出会い」に懐疑的だった方々も、同志の存在や励ましにより、パートナーと出会う機会に繋がっています。
■ 恋愛の形が変わる50代。未婚・離別も増え続けている
50代男性の未婚率は約3割にのぼり(※1)、女性も10%超が離別を経験しています(※2)。かつて50代の未婚率は数%台でしたが、今や1980年代の約10倍にまで増加。背景には、男女ともに「人生の選択肢の多様化」と「自立」があります。また、40〜60代の独身者は1500万人以上(※3)と推計され、今後も増加傾向にあります。
ただし、入籍や同居よりも「ありのままの自分を認め合える相手」を求める傾向が強まりつつあり、「恋愛・縁活」へのニーズが顕在化しています。「R50Time」では「ありのままの自分を、あなたと。」をセカンドコンセプトに据えています。どんな人でも、その人の50年にはとてつもなく大きな価値があります。自分の欠点は誰かの魅力かも知れません。R50Timeでは、これまで生きてきた人生の経験を最大化できるような出会いを応援しています。
※1:総務省統計局「令和2年国勢調査(婚姻状況別人口)」
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/
※2:厚生労働省「人口動態統計(婚姻・離婚の状況)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1.html
※3:国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集2023年版」
https://www.ipss.go.jp/
■ R50Timeホームページをリニューアル!わたしらしくを、あなたと。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82641/60/82641-60-d8e3ead1b419f84652a2e7df6e9c2036-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大人時間に、恋をしよう。をコンセプトに、「わたしらしく、をあなたと」をタグラインとして、R50Timeのホームページをリニューアルしました!
https://lp.r50time.jp/
多くの会員様が出会い退会されておりますが、その一部の方にインタビューをさせていただき、実際の体験談も掲載しております。人生の折り返し地点からは、肩肘張らない「誰かとの時間」が何よりの宝物になります。R50Timeでは、若さ見栄えや条件ではなく、「ありのままの自分」を受け入れてくれる人との出会いを応援しています。恋愛だけでなく、友情・心のつながり・安心できる相手を求める50代以上の方々に寄り添うことが、R50Timeの最大の使命です。
■ 孤独と向き合う社会で、アプリが果たす役割
人生100年時代の課題として「孤独・孤立」は国の重要テーマに。内閣官房は2021年に「孤独・孤立対策担当室」を設置し、支援体制を強化しています(※4)。その中でも、“日々の交流”や“自分の居場所”の必要性が、孤独対策において極めて重要だとされています。
R50Timeが提供するのは、「ただ出会う」ではなく、「出会いを通じて、前を向く」仕組み。誰かと話すだけで元気になる。そんなシンプルだけど、切実な価値を、テクノロジーで支えています。
※6:内閣官房「孤独・孤立対策担当室(孤独・孤立に関する実態調査)」
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu/
■R50Time詳細情報
アプリダウンロード:URL:https://r50time.onelink.me/rrZJ/ra0srgnh
web版:https://app.r50time.jp/login
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82641/60/82641-60-9fcc4b3633b7f6e3068f382ff767583b-2056x2056.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■株式会社ソーシャルサービスについて
当社は、「人生を変える、メディアをつくる」という理念のもと、中高年シニア、妊産婦、小学生に向けたメディアを発行しております。特に中高年メディアは、累計2000万部を発行したアクティブシニア雑誌「どきどき」を始め、厚生労働省後援「R60全国スマイルコンテスト」「R65全国どきTuberコンテスト」など、中高年メディアの中核として多くの実績を残してきました。
URL : https://sc-sv.com/companysummary
■会社概要
社名 : 株式会社ソーシャルサービス
本社所在地 : 東京都千代田区霞が関3-6-5 霞が関三丁目ビル
代表 : 代表取締役 白形 知津江
設立 : 2007年2月
資本金 : 4879万円
事業内容 : マガジンの発行/広告・コミュニケーション事業/学校教育支援事業/シニアマーケティング事業/メディカルメディア事業
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
コラボイベントも多数開催!これまでにも、ファッションレンタルサービス、恵比寿の人気美容院とのコラボ企画をおこなっております。コラボ企画のご相談は下記へお願い致します。
株式会社ソーシャルサービス 広報担当:小原、浦岡
電話:03-3528-8475 メールアドレス:info.r50time@gmail.com