「カミキング」発売10周年!シリーズ史上最硬の“神弾力”ハードグミが誕生 カンロ「スーパーカミキング」発売

2025年5月27日(火)11時17分 PR TIMES

〜見つけたら超大当たり!“スーパープレミア”なグミ粒も登場〜

 カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 村田 哲也、以下 カンロ)は、圧倒的な噛み応えが人気の超弾力食感グミ「カミキング」シリーズから、新商品「スーパーカミキング」を2025年6月3日(火)より、全国のローソン店舗で限定発売します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/611/41274-611-eb6d7535d8f0ef1ccd219c77bfbd4d64-650x862.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

《厚みを増して“神弾力”を実現!「カミキング」史上“最硬”のハードグミが登場》
 “硬め食感”が魅力である「ハード系グミ」の人気が高まる中、「カミキングシリーズ」は、グミユーザーの「とにかく硬いグミが食べたい」という期待に応えるため、圧倒的な噛み応えにこだわり2016年10月に第一弾となる「カミキング」を発売。以降、ハードグミ好きの30〜40代の男性を中心に高い支持を集め、今年で10周年を迎えます。

 「噛み切れないくらい硬いグミが食べたい」「もっと硬いグミがほしい」といった”超ハード食感グミ”を望むお客様に向け、シリーズ10周年を記念して新商品「スーパーカミキング」を発売します。“キングを超えるのはキングのみ!最硬ハードグミ”をコンセプトに、より弾力にこだわった製法で「カミキング」の超弾力を超える、シリーズ史上“最硬”の「神弾力」食感を実現。厚さもよりアップさせたことで“未知の超ハード食感”を体験していただけます。味は独自のすっぱいパウダーでコーティングした「超エナジーコーラ味」で、酸味のあるパンチがきいた味わいに仕上げました。

《グミ粒は全てプレミア型の「王冠型」!見つけたら超大当たりのスーパープレミア型「雷霆剣型」も潜む》
「スーパーカミキング」のグミ粒は全て、「カミキング」のプレミア型として潜ませていた「王冠型」。さらに、出会ったら超大当たりのスーパープレミア型として、”最強の武器”をイメージした「雷霆剣(らいていけん)型」を潜ませました。パッケージはシルバーをベースに、ハードグミユーザーの心をくすぐるインパクト満点で挑戦的なデザインに仕上げています。小腹満たしや日常のおやつなどハード食感のグミを食べたいときに、「カミキングシリーズ」史上最硬の“神弾力”を体験してみてはいかがでしょうか。
※本製品はグミ粒が非常に硬いため、小さなお子様やご高齢の方による喫食はご遠慮ください
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/611/41274-611-4542fef4b7dbb6f1139c3e394a0ed0a9-697x330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]   王冠型      雷霆剣型




■商品概要
商品名  :スーパーカミキング
発売日  :2025年6月3日(火)
参考価格 :246円(税込) ※消費税8%
内容量  :58g
販売エリア:全国のローソン店舗
      ※一部取り扱いの無い店舗もございます
特徴   :シリーズ史上“最硬”の「神弾力」食感が楽しめる
      超エナジーコーラ味のハードグミ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/611/41274-611-520ca8821fe6a55d666672cb892251a4-650x862.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■「カンロ」展開ブランド
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/611/41274-611-131bf262c72db07b3ff4d74346d8f392-2546x1235.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■会社概要
社名  :カンロ株式会社
代表  :代表取締役社長 村田 哲也
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 
     東京オペラシティビル37階
創業  :1912年(大正元年)11月10日
事業内容:菓子、食品の製造および販売
上場市場:東証スタンダード市場(証券コード2216)
URL  :コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/
     KanroPOCKeT    https://kanro.jp/

 当社は1912年の創業以来、社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※1「金のミルク」、大人向けグミの先駆けでありグミの売上トップブランド※2である「ピュレグミ」など、生活者の皆さまから愛される商品を創り続け、成長してまいりました。直営店「ヒトツブカンロ」では、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しております。
 2025年2月、「中期経営計画2030」を策定し、新たに「Kanro Vision 2.0」を定めました。「Kanro Vision 2.0」は、企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」の下、ビジョン「Sweetな瞬間を創り続けることで人々と社会に笑顔を。」と4つのバリュー「Sweet な瞬間を創造する」「事業基盤を変革する」「未来へ紡ぐ」「創発的な組織の更なる進化」からなり、今後の当社の進む方向性を示したものです。
 国内グミ事業を中心に更なる成長を実現するとともに、持続的成長のための事業領域拡大・ビジネスモデル拡張を進め、事業を通じて社会課題の解決に寄与しながら、企業価値を向上させることで、人と社会の持続的な未来に貢献してまいります。
※1株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場 2023年4月〜2024年3月累計販売金額ブランドランキング
※2株式会社インテージSRI+ グミ市場 2023年10月〜2024年9月累計販売金額ブランドランキング

■パーパス 「Sweeten the Future 〜心がひとつぶ、大きくなる。〜」
 カンロは、2022年、企業パーパス「Sweeten the Future 〜心がひとつぶ、大きくなる。〜」を定めました。変化が激しく、先行きが不透明・不確実な時代の中、カンロがこれまで歩んできた道程を確認の上、自分たちの未来への想いを言語化したものです。糖から未来をつくり、糖の力を引き出す事に挑み続けてきたカンロが企業活動の中で培った技術をさらに進化させることで、 「心がひとつぶ、大きくなる。」瞬間を積み重ねて人と社会の持続可能な未来に貢献してまいります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/611/41274-611-1ee495368d7761ff7d2daf7295bb3dad-1667x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
カンロ株式会社 カスタマーセンター
Tel:0120-88-0422
(受付時間 祝日を除く月〜金曜日 10:00〜16:00)

PR TIMES

「ミキ」をもっと詳しく

「ミキ」のニュース

「ミキ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ