【市場調査レポート】クレーンゲームで人気の「設定・遊び方」はどれ?【140人に調査】

2025年5月27日(火)11時48分 PR TIMES

「オンラインクレーンゲーム運営会社様」・「ゲームセンター運営会社様」に向けて、市場の更なる活性化に向けてまとめました

オンクレ・クレーンゲーム攻略メディアの「毎日がクレーンゲームパーティー」(https://crane-game-party.jp)や日本全国のゲームセンター情報「クレマップ」(https://obakeparty.xsrv.jp/crane-map)を運営する「合同会社CGP」(https://cgp-corp.co.jp)が日常的にクレーンゲームで遊んでいる20~50代の男女140名を対象にアンケート調査を実施しました。

調査内容

調査日:2025年5月
調査対象:日常的にクレーンゲームで遊んでいる20~50代の男女
調査人数:140名
調査方法:クラウドワークスによるアンケート実施
回答数:297票(1人当たり最大3つまで選択可能)
調査会社:合同会社CGP(https://cgp-corp.co.jp/)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162998/3/162998-3-5e0ac4d9eefd4be5da25bec4697c0cc5-750x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【市場調査レポート】クレーンゲームで人気の「設定・遊び方」はどれ?【140人に調査】
※引用される企業・メディア様はこちらのURL(https://crane-game-party.jp/report-setting)よりお願いいたします。
※ユーザー口コミは独自に参考になると思ったものを選んで掲載しております。
第1位 大型三本爪
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162998/3/162998-3-71283df3f95fb4ea906cd326aad38a38-595x477.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]代表的な大型3本爪機種 UFO CATCHER TRIPLE TWIN
予想通り1位は大型3本爪でした。
使われてる筐体としては「UFO CATCHER TRIPLE」や「デカクレ」等になります。
景品を狙って掴んで離さなければゲットというシンプルなゲーム性と、景品の大きさから獲得した時の満足感が満たされるといった所が大きなポイントと思われます。
何かしらの方法で実力でゲットできる時にテンションが上がりますね

▼回答者のコメント
(30代男性)景品が豪華なものが多く、落とせた時の達成感を味わえるのが良いと思います
(20代女性)ちいかわの大きいぬいぐるみを取る時にいつも遊んでます
(30代女性)掴むだけでなく、引っかけりさしたりなどいくつかの取り方ができること
第2位 橋渡し
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162998/3/162998-3-a2b5b959d3ecb36e27463a64d62df4ae-592x474.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]橋渡し
2位は橋渡しです!
フィギュア等の箱モノを取る時や倉庫ゲーセンではおなじみの設定でしたが、今ではほとんどのゲームセンターで見ることができますね!
完全実力機の橋渡しの票が増えれば増えるほどクレーンゲーマーが世に増えているのではないかと実感できます。

▼回答者のコメント
(20代女性)他のものに比べて落とせる確率が高い気がする
(30代男性)コツコツ進めて最後にガタッと取れたときが気持ちいい
(40代男性)それほど金額をかけずに景品ゲットできることが多いから
第3位 フック
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162998/3/162998-3-88376680e0a46d1c7df86c5d04e019ed-564x408.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]基本的なフック設定
第3位はフック設定です。
正直ちょっとびっくりしていますが、確かに最近ゲームセンターでどんどん見かける機会が多くなってる密かにブームの設定ですね!
運要素が強い台とは言われていますが、実は技術介入要素もしっかりとある初心者から上級者まで楽しめる設定ですね!
1手で獲得できる可能性も十分にあるって声もたくさんありました!

▼回答者のコメント
(30代女性)100円で取れる事もあるから!
(20代女性)ハイエナされることを気にしないでいいから
(40代男性)フックを動かす時にチェーンを揺らすことでターゲットへの引っ掛かりやすさをある程度コントロールできるメリットがあるから。
第4位 小型3本爪・ミニクレ

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162998/3/162998-3-e242fd4546fa07a96cf60aa3cf38df28-634x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小型3本爪(ミニクレ)

4位は小型3本爪・ミニクレとなります。
小さいぬいぐるみやマスコットやお菓子(10円キャッチャー)などでおなじみの設定で、大量設置してるゲームセンターも多いですね!
大きい景品に比べて原価が低い景品が多い分、比較して難易度が低いことも気軽に楽しめるポイントですね!
型3本爪と項目をまとめ用か悩んだのですが、投票数がばらけましたね。

▼回答者のコメント
(30代男性)欲しい商品が入っているのと商品が取れる確率が高いからです。
(30代女性)大きいものより取りやすくて、やりやすいかなと思う
(20代女性)いきなり確率がきたりするので獲れるとたのしい
第5位 リング系

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162998/3/162998-3-850b6319c797ff9c93430c35e3034c21-641x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]リング設定

5位はリング系となります。
DリングとかBリングなどを使っていってずらして落とす台ですね!
個人的にあまり好きな設定ではないですが、狙い方の分かりやすさからユーザーの人気は高い方みたいです!

▼回答者のコメント
(30代男性)大物景品が多い。あとどれくらいで取れるかの目途がつくのもいいですね
(30代女性)狙うのが単純で簡単だから
(20代女性)正確さを求められるからクレーンゲームの練習になる

調査結果総括:1位は「3本爪」!初心者から上級者まで幅広い層に人気
6位以降は投票数が少なかったですが全部の順位と投票数を並べます。

- 第1位 大型3本爪 76票
- 第2位 橋渡し 48票
- 第3位 フック(つり上げ)43票
- 第4位 小型3本爪(ミニクレ) 43票
- 第5位 リング系 26票
- 第6位 ボール・バウンド 16票
- 第7位 たこ焼き 11票
- 第8位 台湾キャッチャー 8票
- 第9位 スウィートランド 3票
- 第10位 トライデッキ・ゲッタースピンなどの特殊台 3票


本アンケート集計の結果、1位は76票獲得した大型3本爪となりました。
爪が3本あってクレーンの時間内操作のやり直しが自由といった所から比較的初心者でも楽しめる事や、大きい景品が多く獲得した時の満足感があるとの声が多かったです!
上級者でも確率無視を狙える広い層に人気の設定であると言えますね。
その一方で、ひと昔前は設置数が少なかった「フック設定」が3位にランクインしたことは注目すべき点です。

以上、クレーンゲームの市場調査でした!
参考になれば嬉しいです。
【合同会社CGP】
クレーンゲーム業界の最新情報から、話題のエンターテイメント、そして独自の視点で制作する動画コンテンツまで、多角的なアプローチで情報発信を行っています。
長年の経験と深い知識を活かし、ユーザーの皆様に価値ある情報と最高のエンターテイメント体験を提供することを目指しています。
常に新しい可能性を追求し、エンタメ業界の発展に貢献してまいります。

運営メディア
合同会社CGPコーポレートサイト(https://cgp-corp.co.jp)
毎日がクレーンゲームパーティー(オンクレ・クレーンゲーム攻略)(https://crane-game-party.jp)
クレマップ(日本全国のゲームセンター情報)(https://obakeparty.xsrv.jp/crane-map)
おばけちゃんねる(クレーンゲーム攻略・プライズ紹介)(https://www.youtube.com/channel/UCQlTC8PKGpi-9apurCqn7DA)

PR TIMES

「調査」をもっと詳しく

「調査」のニュース

「調査」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ