世界遺産 軍艦島の3DモデルをTRACOU HUNTER STORYアプリへ提供
2024年12月24日(火)14時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119363/14/119363-14-492f474893362c1459296b1d17dfd22f-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]作成された軍艦島の3Dモデル(全景)
現在、軍艦島は長崎市が許可を出している船会社の上陸ツアーに参加することで上陸することが可能です。しかし、見学ルートが決まっており、そのルートも島の南東側の限られた範囲のみとなっています。今回提供する3Dモデルは、WSPが長崎市から特別な許可をもらい、実際に撮影・計測を行い作成したものです。そのため、一般に公開されていない建物の内部や島内にある神社などのデータも作成することができました。
提供したデータは2024年12月19日(木)より、TRACOU HUNTER STORY内で公開されています。アプリでは、その3Dモデルを使用したARを体験したり、NFTカードを獲得したりすることが可能です。明治から昭和の人々の生活、息遣いをぜひ感じてみてください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119363/14/119363-14-0754fa34237e541f096973532c643eb2-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]軍艦島 3号棟内部(3Dモデル)[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119363/14/119363-14-5741bcfc576e4e6f83cc70320b1dba6c-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]軍艦島 端島神社(3Dモデル)
■アプリケーション概要
名称:TRACOU HUNTER STORY(トレクーハンターストーリー)
対応OS: iOS(iOS12.0以降)/Android(Android 7.0以上)
URL:https://tracouhunter.com/
<株式会社ワールドスキャンプロジェクト概要>
代 表:代表取締役 上瀧 良平
設立:2020年1月22日
所在地:東京都新宿区西早稲田2-18-23 スカイエスタ西早稲田2F
主な事業:ロボット、ドローン、Web3インフラ、汎用IoT端末、その他関連製品の研究開発・
設計・製造・販売・輸出
URL:https://world-scan-project.com/