「さまざまな感情が刺激されて好きになった」ことで生まれた、『NIKKE』黒紅蓮のコスプレ

2025年4月22日(火)8時31分 ABEMA TIMES

 2025年3月22〜23日、東京ビッグサイトにて開催された「AnimeJapan 2025」。『勝利の女神:NIKKE』紅蓮:ブラックシャドウのコスプレで参加したChin Ryuさんの写真を掲載するとともに、コスで工夫したポイントや、今後やってみたいコスプレなどをインタビューで伺った。

【画像】『NIKKE』黒紅蓮のコスプレ画像一覧(全4枚)

——「ワンフェス2025冬」に続いての取材ご対応、ありがとうございます! 今回『勝利の女神:NIKKE』紅蓮:ブラックシャドウのコスプレをしたいと思ったきっかけはなんでしょうか?

Chin Ryuさん(以下、Chin):ゲーム内で描かれている紅蓮の過去に関する重厚なストーリーを体感し、さまざまな感情が刺激されて好きになったキャラクターだからです。

——今回のコスプレで表現したかった点や、工夫した点はどんなところでしょうか?

Chin:武器の長さを活かしたポージングで、紅蓮のクールでカッコイイ姿を表現したいと思いました。衣装は既製品をリサイズして少しでもタイトに着用できるようにカスタムし、武器の“花無十日紅”はコスプレボードをメイン素材とした手作りです。長い刀身の反りを上手く表現したくて中に金属の芯を2本入れるなど、いろいろ工夫してみました。

——紅蓮が好きとのことですが、具体的にはどのような部分に惹かれたのでしょうか?

Chin:作中の紅蓮の、どこか儚げで戦場に染まった雰囲気がとても好きです!

——ちなみに紅蓮ですが、いわゆる白紅蓮と黒紅蓮のバリエーションがあるキャラです。Chinさんはどちらの紅蓮がお好きでしょうか?

Chin:う〜ん……まずストレートにビジュアルで言ったら紅蓮:ブラックシャドウの方が好きです(笑)。ただ容姿以外でも、黒紅蓮の背景にはゴッデス部隊の苦難とか過去の物語がいろいろ詰まってて、それがパイオニア所属な白紅蓮の軽さや寂しさに繋がる流れになるのも理由です。逆に白紅蓮は、その状態に至るまでにまだ語られてないことが多いと思うので、今後のシナリオが楽しみですね!

——活動の予定や、今後やってみたいコスプレがありましたらお聞かせください。

Chin:今後も大好きなキャラでイベントに参加して楽しみたいです。スタジオなどでの、ストーリーを感じさせるような撮影にも挑戦していきたいですね。薔花(紅蓮の姉)や白紅蓮もコスプレしたいと思っています!

——ありがとうございました!

 ワンフェスで披露したラピに続き、『NIKKE』コスプレで参加していたChinさん。黒を基調としたソリッドな衣装を着こなす姿が再び印象に残った。

<モデル・回答者>
Chin Ryu(ちん りゅー)
X:https://x.com/hiro_YoRHa

撮影:kato

ABEMA TIMES

「コスプレ」をもっと詳しく

「コスプレ」のニュース

「コスプレ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ