「あんぱん」中島歩11年ぶり朝ドラ凱旋に感慨「特別」のぶ・今田美桜の見合い相手役「ふてほど」勢3人目
2025年5月2日(金)12時0分 スポーツニッポン
女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)に俳優の中島歩(36)と女優の神野三鈴(59)がレギュラー出演することが決定し2日、番組公式SNSで発表された。中島は主人公・朝田のぶにとって初のお見合い相手・若松次郎役、神野は次郎の母・若松節子役。のぶに影響を与える重要なキャラクターを演じる。中島の朝ドラ出演は2014年度前期「花子とアン」以来11年ぶり2回目。「11年ぶりの朝ドラはやっぱり特別で、難しくて、なんか青春っぽかったです」とコメントし、凱旋の心境を明かした。
「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズなどのヒット作を放ち続ける中園ミホ氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算112作目。やなせ氏と妻・暢さんをモデルに、激動の時代を生き抜いた夫婦を描く。中園氏は「花子とアン」以来2回目の朝ドラ脚本。今田は21年度前期「おかえりモネ」以来2回目の朝ドラ出演で初主演、相手役の俳優・北村匠海は朝ドラ初出演となる。
中島は美輪明宏演出・主演の舞台「黒蜥蜴」のオーディションで相手役に選ばれ、13年に俳優デビュー。「花子とアン」で嘉納蓮子(仲間由紀恵)の駆け落ち相手・宮本龍一役に抜擢。テレビドラマへのレギュラー初出演を果たし、一躍全国区となった。
大反響を呼んだ昨年1月期のTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」でも教師・安森役を好演。「あんぱん」の主要キャラクターとしては、阿部サダヲ、河合優実に続く「ふてほど」勢となる。
今回演じる若松次郎は、商船学校を卒業し、一等機関士として働く。父親はのぶの父・朝田結太郎(加瀬亮)の知人で、機関長。次郎本人も結太郎と船上で会ったことがある。カメラが趣味。
中島は「11年ぶりの朝ドラはやっぱり特別で、難しくて、なんか青春っぽかったです」と感慨。「そして、こんなにのめり込んで仕事ができた自分自身に驚いています。そんな機会にまた出会えたことはとても幸運です。お楽しみにー」と呼び掛けた。