「バツイチで苦い思いもしました(笑)」結婚を機に京都に移住した近藤芳正が考える、人それぞれの“フタをしたい過去”
2025年5月10日(土)18時0分 文春オンライン
夏の日の光りに輝く京都。喧しい大通りから一歩入った路地の先、小さな公園の隣に、その喫茶店「そのうちcafe」はある。マスターの星隆史は高校を卒業したばかりの大林沙耶(東茉凜)をアルバイトに採用する。不器用ながらも、真面目に働く彼女だが、「夢も目標も持ちません」と話す。なにやら事情がありそうだが、星は詮索しない。夢は諦めても生きていける——。彼にも挫折した過去があったから。それよりも気がかりなのは、彼女を公園からずっと覗き見ている中年男(村田雄浩)だ。星は店のパンを持って、男に語り掛ける。「今度見てたら警察呼ぶからな」。男は嘯く、「濡れ衣は慣れてっからな」。
まもなく公開になる映画『事実無根』で、近藤芳正さんはマスターの星を演じた。
「星は決して開放的な性格ではない。小さなカフェを営み、自分だけ生活できればそれでよい。しかし、人に全く関心がないわけでもない。不審者に声をかけるでしょう。京都という土地柄でしょうが、京都の人はベタベタと近寄ってこないけれど、実は相手のことをよく見ているんです」

5年前、結婚を機に京都に移住した。“一見さんお断り”“いけず”な京都の印象とはギャップを感じたそうで。
「近年では京都生まれ、京都育ちの方が少なくなって、外から移住してくる人が増えているそうです。僕も名古屋に生まれ、東京に出て、京都に移住したクチ。そして、バツイチで苦い思いも多少はしました(笑)。そんな実感を織り込みたくて、星は京都生まれだったのを京都に移り住んだ設定にして、映画業界で助監督までやったけど挫折した男としては、と監督に提案しました」
中年男は大林と名乗り、沙耶の元義理の父親だという。セクハラの冤罪で大学教授の職を追われ、いまはホームレスに。迷惑をかけまいと妻子と別れたが、娘には自分が無実であることをわかってほしい、と吐露する。実は星にも別れた妻と娘がいた。DVがあったと妻に証言され、十数年、娘と会うことは叶わない。星は、大林と沙耶の再会の場を作ろうとするのだが……。
「人は誰にも言いたくない、蓋をしたい過去を抱えています。それが思いもかけず炙り出されることになって、星はどう向き合ったらいいのか戸惑う。彼は妻に根深い思いを抱いていました。端的にいえば怒り。人の人生を滅茶苦茶にしてしまうウソが許せんのや、と。でも、それは本当に許せないことだったのか。あいつが許せない気持ちは分かりますけど、許せなかった自分を振り返ってみたら……相手も自分も違って見えるかもしれないと思いました」
星にも、大林にも、娘と過ごした時間があった。過ごせなかった時間もあった。そして、沙耶が取り戻そうとする時間とは——。
「父と娘、それぞれの接点が違って、果たせなかった思いを抱えた人たちが、一堂に会した時に、一体何を話すのか、それは滑稽でもあるんですけど、失われた家族の愛の形が見えてくる。人情喜劇としての面白さがあると思います」
撮影は実在のカフェで行われた。近藤さんが扮したマスターも実在する。「今だから言えますけど、人当たりがいい人ではないですよ」と笑う。
「でも、似ている気がするんだなあ。決して人好きではないんだけれど、人が集まるカフェをやっている。僕も決して社交的ではないんだけれど、人に見られる、見られたい商売。人と関わりたくもあり、それでいて距離もとりたい。そんな矛盾を抱えながらも、肩ひじ張らずに生きていこう。この映画を見て、そんな気持ちになってもらえたら」
こんどうよしまさ/1961年、愛知県生まれ。76年、『中学生日記』でデビュー。81年に劇団青年座研究所に入所。映画、舞台、ドラマなど多数の話題作に出演、舞台演出も手掛ける。主な出演作に、YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯」シリーズ、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」「ブギウギ」「雲霧仁左衛門」シリーズなど。
INFORMATIONアイコン
映画『事実無根』
5月10日(土)より新宿K's cinemaほか全国順次公開
https://jiji2mukon.com/
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年5月15日号)
関連記事(外部サイト)
- 「ストーリーの辻褄が合わない」と指摘する観客も多いが…過去作を振り返ってわかる『片思い世界』が坂元裕二の“38年の集大成”である理由
- 「技術よりも気合いです。逆に気合い以外の方法があるなら教えてほしい(笑)」萩原利久が振り返る最新主演映画の“名シーン”
- 「演じた身として悔しいほど」ファーストサマーウイカの演技がすごすぎて新たな物語が…映画と小説の奇跡のコラボレーションを語る
- 余命宣告を受けた婦人、ネットの知人を探す女性の依頼を受けて…“弔辞の代筆業”で生計を立てる男性に起きた変化とは 「来し方 行く末」を採点!
- あと5分で始まるのに、観客が1人も来ないのはなぜ?「俳優は2人だけ」柄本明が映画館で朗読劇をやる理由