佐久間宣行氏、嵐のライブに感嘆「果てしない」「エンタメ人生の役に立った」

2025年5月10日(土)19時0分 マイナビニュース


テレビプロデューサーの佐久間宣行氏が7日深夜、ニッポン放送のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』に出演。活動終了を発表したアイドルグループ・嵐についてコメントした。
○嵐への“願望”「配信とかでやってほしい」
2020年の年末からグループ活動を休止していた嵐。今月6日には、2026年の春ごろに開催するコンサートツアーをもって、グループ活動を終了することをファンクラブサイトで発表した。“ラストツアー”は、ファンクラブ会員が優先的に申し込みできるというが、「ファンクラブ、300万人いるんでしょ? うちの妻とかも入ってましたけど。今も入ってるのかな?」と話した佐久間プロデューサーは、「まあ、申し込むんでしょうけど、当たるとは思えないですね」とつぶやいた。
続けて、「相葉さんとバラエティ番組やってたときがあって。2〜3年やってたから、そのときにライブに1回か2回行かせていただいたことがある」と回顧。メンバーの相葉雅紀との打ち合わせで、「このあとドームですよね?」と聞くと、「うん。5デイズ」と返されたそうで、「俺、こんな人にキツいバラエティやらせられない! って思ったことあるもん(笑)。あの人たちは毎年やってるからすごいけど、果てしないよね」と尊敬の念を込めた。
また、「果てしないですよ。嵐のライブは。あんなにすごいライブというか。ギミックと演出とっていう意味で言うと、ほぼすべての国内のライブの中でも、とんでもないから」と感嘆した佐久間プロデューサー。“ラストツアー”について、「生で観るのは、ファンの人たちだけでいいと思うけど」としつつ、「配信とかでやってほしいなって。5年か6年観てないわけじゃん?」と願望を。「俺は今後のエンタメ人生の役に立ったからね。2回ぐらいライブを見たことで。すごいんでね。ぜひ」と最後まで称賛が止まらなかった。
なお同番組は、放送後1週間以内であればradikoで聴取可能(エリア外の場合はプレミア会員のみ)。また、『オールナイトニッポン0』は、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」で放送と同時に映像でも配信中。放送後には「17LIVE」限定のアフタートークも配信されている。
【編集部MEMO】
佐久間宣行氏がパーソナリティを務める『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』は、2019年4月にスタート。前月に行われた発表会見では、「この年になって、夢がかなうことがあるんだなと。中学時代から聴いていた『オールナイトニッポン』にまさか43歳でオファーがあるなんて」と驚き、就職活動でニッポン放送に落ちたことに触れながら、「『オールナイトニッポン』のディレクターをやりたかったんです。でも、まさか演者として出るとは」と話していた。

マイナビニュース

「嵐」をもっと詳しく

「嵐」のニュース

「嵐」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ