橋下徹氏 消費減税反対の杉村太蔵の“困ってない人にも...”に「理念は正しい。しかし今の日本には...」

2025年5月15日(木)12時22分 スポーツニッポン

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が15日、自身のSNSを更新。消費税減税について反対の姿勢に示している元衆院議員でタレントの杉村太蔵(45)の意見に言及した。

 自民党の森山裕幹事長は12日の記者会見で、野党がそろって主張する消費税減税について、現役世代に負担が偏るなどとして「責任政党として適当ではない」と重ねて否定。石破茂首相も消費税減税に否定的な姿勢を見せている。

 一方、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチューブ番組で、物価高対策として食料品に適用される消費税の軽減税率を0%に引き下げるべきだと主張。衆院予算委員会で消費税減税に否定的な答弁をした石破首相について「かなりがっかりしている」と述べ、不満を表明した。

 杉村は15日に出演したテレビ番組で「本当に困っている人たちに減税するっていうのは分かるんですけど、困ってない人にも減税する必要があるのかっていうのが僕の考え方。減税っていうのは富裕層にも減税になりますから。だから本当に困っている人にはきちっと給付をした方がいいのではないか」と自身の考えを話した。

 橋下氏は、「杉村太蔵 消費税減税にあらためて反対の姿勢を示し『困ってない人にも減税する必要があるのか』」と題されたスポニチ・アネックスの記事を引用し、「理念は正しい。しかし困った人だけに給付金を支給するシステムが今の日本にはない。政治は、できないことを言うのではなく、よりマシなできる事を実行するもの」とつづった。

スポーツニッポン

「減税」をもっと詳しく

「減税」のニュース

「減税」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ