【あんぱん 寛先生名言集】「たまるかー!出たか」「なんのために生まれて」「一緒に涙を分けてきたがや」

2025年5月26日(月)8時15分 スポーツニッポン

 女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は26日、第41話が放送され、朝ドラ初出演となった俳優の竹野内豊(54)が好演し、柳井嵩(北村匠海)を導いてきた伯父で医師の柳井寛が急逝した。“名言製造機”と話題を集めた、今作随一の人格者が“突然の退場”。涙の視聴者が相次ぎ、インターネット上には「寛先生ロス」が広がった。心に刻みたい金言の数々を振り返る。

 <※以下、ネタバレ有>

 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズなどのヒット作を放ち続ける中園ミホ氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算112作目。国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、激動の時代を生き抜いた夫婦を描く。

 <第3話>(4月2日)柳井嵩(木村優来)の絵を目にして

 「家族みんなあの笑い声が聞こえゆうみたいな、あったかい絵ぇや。嵩、こじゃんと絵を描け。好きなものはやればやるばあ、こじゃんと好きになる」

 <第18話>(4月23日)取っ組み合いのケンカをした柳井嵩(北村匠海)と柳井千尋(中沢元紀)に

 「わしはおまんらに『あん時、ああしちょったらよかった』と悔いてほしゅうないがじゃ。なんのために生まれて、なにをしながら生きるがか。見つかるまで、もがけ。必死でもがけ」

 <第20話>(4月25日)線路で寝ていた嵩を見つけて

 「(朝日が昇り)泣いても笑うても、陽はまた昇る。嵩、絶望の隣はにゃ…希望じゃ」

 <第23話>(4月30日)子どもに恵まれなかったことを負い目に感じる柳井千代子(戸田菜穂)に

 「そんなん誰のせいでもない。君はこの家と結婚したがか。わしと結婚したがやないがか。わしより、この家に縛られたいがか。うん?わしは千代子に惚れて、一緒になれて、これ以上の人生はないと思うちゅう」

 <第25話>(5月2日)自身のアドバイス通り、嵩が丸暗記した公式を用いた問題が数学の試験に出題されて。

 「たまるかー!出たか!」

 <第25話>あんぱんを買いに、嵩と銀座・美村屋を訪れて

 「嵩、なんのために生まれて、なんのために生きるか。わしは思うがよ。それは、人を喜ばせることや。おまんのあんなうれしそうな顔見て、わしもこじゃんとうれしかった。人生は喜ばせごっこや」

 <第34話>嵩とケンカ別れした朝田のぶ(今田美桜)に

 「のぶちゃんと嵩の仲や。今度もんてきた時に仲直りしたらえいやいか」「そうか。のぶちゃんは信じる道を正直に、走っていけばえい。嵩は自由気ままにのんびり自分の道を進んでいくやろう。そのうち、どっちかが立ち止まることがあるかもしれん。今は平行線に思えても、いつか2人の道が交わる日が来るかもしれん。わしはのぶちゃんにお礼が言いたいがや。生まれた所も別々で、性格も正反対の嵩が、この町で…のぶちゃんに出会うて、ぶつかり合うて、一緒に涙を分けてきたがや。ホントに…ありがとにゃ、のぶちゃん」

スポーツニッポン

「あんぱん」をもっと詳しく

「あんぱん」のニュース

「あんぱん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ