「刀剣乱舞×伯仲燦然」本作長義&山姥切国広の同時展示企画とコラボ!記念イラスト&グッズラインナップが解禁

2024年8月29日(木)15時58分 にじめん

全ての画像を見る



最終更新:2025年1月31日(金)




徳川美術館(愛知県名古屋市)の所蔵する重要文化財「本作長義」と公益財団法人足利市民文化財団の所蔵する重要文化財「山姥切国広」の相互貸与による、2振同時展示企画「伯仲燦然(はくちゅうさんぜん)」が開催決定しました!


それを記念し『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボレーション企画も実施。


コラボイラストが公開され、オリジナルグッズの販売も決定しました。


2振同時展示企画“伯仲燦然”×『刀剣乱舞』コラボ決定


「本作長義」と「山姥切国広」は、その姿が非常に近しいことから、本歌(本作長義)と写し(山姥切国広)であると伝わり、双方が今日まで現存しつつ、ともに重要文化財に指定されている唯一の存在。


「本作長義」を主君より拝領した足利長尾家6代当主・長尾顕長がそれを名誉とし、刀工・国広にその旨の銘文を刻ませ、また「本作長義」の写しとして作らせたのが「山姥切国広」だと考えられています。


▲重要文化財本作長義徳川美術館蔵


▲重要文化財山姥切国広公益財団法人足利市民文化財団蔵


顕長の所持からおよそ100年後、「本作長義」は尾張徳川家の所蔵となり今日まで名古屋に、「山姥切国広」は2024年に作刀の地とされる足利市で継承されることとなりました。


この2振がそれぞれのゆかりの地である、名古屋市と足利市で同時展示される今回の企画では、刀剣の歴史と文化が幅広い層に向けて発信されます。


足利市立美術館にて特別展「山姥切国広展」を開催


2025年2月8日(土)〜3月23日(日)の期間に、足利市立美術館(栃木県足利市)にて特別展「山姥切国広展」を開催。


見どころは「本作長義」と「山姥切国広」が約435年の時を超え、足利の地に相並ぶことはもちろん、刀工国広にスポットを当てその軌跡を、国広ゆかりの刀剣とともに紐解いていきます。


特別展「山姥切国広展」概要


名称:山姥切国広展


開催日程:2025年2月8日(土)〜3月23日(日)


場所:足利市立美術館(栃木県足利市通2丁目14-7)


コラボグッズ


コラボ記念グッズが2月8日(土)9:00より、太平記館にて販売されます。


「足利市立美術館 ×刀剣乱舞ONLINE 2025」


引用:「縷縷プロジェクト−美しき名刀に魅せられた人々の想いを未来へ。−」公式X


A4クリアファイル:550円(税込)
「山姥切国広展」とのコラボレーションキービジュアルを使用したA4サイズのクリアファイルです。


コットンバッグ:1,500円(税込)
肌に優しく気軽に持ち運べるコットンバッグです。市内周遊の際にぜひご活用ください。


「足利市立美術館×刀剣乱舞ONLINE 2025」オリジナル推し撮リング:1,650円(税込)
山姥切国広と刀剣男士 山姥切国広が並んだ、本特別展オリジナルデザインのアクリルスタンドです。台座にリングを取り付けられるので、スマホでの撮影も楽々!


ラバーコースター:880円(税込)
足利銘仙柄と山姥切国広を中心にデザインした、シンプルで使いやすいコースター。ラバーなので滑りにくいのも特長です。


缶バッジ:450円(税込)
山姥切国広と刀剣男士 山姥切国広が印象的な缶バッジ。クリップ付き安全ピン仕様なので、どこにでも気軽に付けることができます。コットンバッグのアレンジにぜひ!


白ワイン(ハーフボトル):2,500円(税込)
足利市にあるワイナリーのワインが、コラボパッケージで登場。
柑橘類を中心とした華やかな香りのクリーンでピュアな白ワインです。丸みを帯びた果実味とフレッシュな酸の凛とした味わいをお楽しみください。


マスカットジュース:1,500円(税込)
上品な甘さのマスカットジュース。冷やしていただくとより一層おいしくお飲みいただけます。


ミニカップ/ねぎ塩カルビ焼そば(オリジナルパッケージ):200円(税込)
香ばしいネギの風味と、ニンニクの効いた塩味が絶妙にマッチしていています。おやつに、夜食にもピッタリ!


オリジナル足利銘仙リボンスカーフ:4,500円(税込)
足利の地で、素材や技術にこだわった織物を手掛ける「ガチャマンラボ」が、コラボレーション記念特別企画商品として、刀剣男士 山姥切国広をイメージし生地から製造しました。
現在では至高の技法とされる「ほぐし織」により、あえて柄をずらす「かすり」が表現されたシルク100%の足利銘仙商品です。


『伯仲燦然』コラボレーション記念グッズ


引用:「縷縷プロジェクト−美しき名刀に魅せられた人々の想いを未来へ。−」公式X


栃木県産3種のいちごのソース:800円(税込)/ゆずとはちみつのソース:780円(税込)
いちご王国である栃木県産いちごを3種類ブレンドしたジューシーでつぶつぶの果肉感のある甘酸っぱい味わいのいちごソースと、あしかがの豊かな土壌で育まれたゆず果汁を使用した「ゆずとはちみつのソース」です。


あしかが美人ドレッシング(にんじん/とまと):各750円(税込)
足利市の良い土壌で作った「あしかが美人」野菜を使用した添加物不使用のドレッシングです。採れたてのにんじん、採れたてのフレッシュトマトを使用した足利の味を食卓に。


「『伯仲燦然』×刀剣乱舞ONLINE」足利Ver.描き下ろしイラストA4 クリアファイル:660円(税込)
描きおろしイラストを使用したA4サイズのクリアファイルです。


A4 クリアファイル:550円(税込)


【足利市・徳川美術館共通デザイン】
『伯仲燦然』キービジュアルを使用したA4サイズのクリアファイルです。


御朱印帳:3,080円(税込)
【足利市・徳川美術館共通デザイン】
『伯仲燦然』キービジュアルをイメージしたデザインの御朱印帳です。


マスキングテープ2個セット(足利市ver.):990円(税込)
①『伯仲燦然』のロゴと刀剣男士 山姥切国広、そして足利市の花である藤の花をデザインしました。
②山姥切国広を大きく取り入れ足利銘仙柄を配した、今回のコラボを象徴するデザインです。


ミニカップ/焼そば(オリジナルパッケージ):200円(税込)
足利でも愛されるロングセラー商品「ミニカップ」が『伯仲燦然』記念グッズとして、足利市限定販売!昔懐かしい、甘味あっさりのソース味をお楽しみください。


刀朱印(足利市ver.):300円(税込)
本特別展開催を記念した、オリジナルの刀朱印です。
特別展に足をお運びいただいた記念として、御朱印帳とともにどうぞ。


各種グッズは会期終了後、WEB販売等が予定されています。


徳川美術館にて特別展「時をかける名刀」を開催


2025年6月14日(土)〜9月7日(日)の期間に、徳川美術館(愛知県名古屋市)にて特別展「時をかける名刀」を開催。


徳川美術館の所蔵する国宝・重要文化財などの名刀、約60振を総ざらいする大規模な刀剣展です。


複数の天下人に愛された、あの戦で使われたなど、名刀ならではの“物語”に着目することで、由緒と造形美の両面から刀剣をお楽しみいただけますよ。


「本作長義」は通期、「山姥切国広」は前期日程(2025年6月14日(土)〜7月27日(日))にて紹介されます。


特別展「時をかける名刀」概要


名称:徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」


開催日程:2025年6月14日(土)〜9月7日(日)


※うち、前期にあたる6月14日(土)〜7月27日(日)に「伯仲燦然」を実施


場所:徳川美術館(愛知県名古屋市東区徳川町1017)


「伯仲燦然」開催記念『刀剣乱舞ONLINE』とコラボ



徳川美術館と足利市の相互貸与による2振同時展示企画開催を記念して、『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボレーションも実施決定しました。


コラボバージョンの伯仲燦然キービジュアルには、刀剣男士・山姥切長義と山姥切国広の2振りが登場しています。


また、「山姥切国広」、「本作長義」が展示されることを記念した描き下ろしイラストも公開されました。


審神者の反応














本発表に対し審神者からは「ありがとう伯仲燦然」「素敵な展示になりそう」といった歓喜の声が寄せられました。


詳細については随時お知らせされますので、どうぞご期待ください。


お得な遠征手段は?


【遠征オタク必見】お得に現地に向かうには?飛行機・新幹線・フェリーなど乗り物別におトク予約方法を解説



本展の開催地は愛知県名古屋市と栃木県足利市となっています。


どんな交通手段でも早めの予約がお得!遠征を決めた方は、上記記事も確認してみてくださいね。


全ての画像を見る

にじめん

「コラボ」をもっと詳しく

「コラボ」のニュース

「コラボ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ