新版国家地理情報公共サービスプラットフォームがリリース―中国
2025年4月23日(水)12時30分 Record China
中国自然資源部によると、新版の国家地理情報公共サービスプラットフォーム「天地図」が22日、正式にリリースされたとのことです。
中国自然資源部によると、新版の国家地理情報公共サービスプラットフォーム「天地図」が22日、正式にリリースされたとのことです。「天地図」は計画、森林と草地、地質調査、海洋などの地理情報データを集約し、18の特定テーマ別セクションを増設し、ユーザーにより豊富な基礎的地理情報サービスを提供できるようになったとのことです。
新版「天地図」では、自然資源の複数分野の特定テーマに関するデータが統合され、1枚の地図上に国立公園、「三北」防護林プロジェクト(中国の西北、華北、東北地域に森林地帯を建設する砂漠化・土壌侵食対策事業)、美しい海の島など18の特定テーマが集約され、ユーザーは各地の自然資源の風景を最も直感的な方法で閲覧でき、「地図上のきれいな水と緑の山」を表現しています。
同時に「天地図」は、「地理情報」と「空間可視化」を統合した形式で情報の専門サービスを改善し、政府や企業・事業体が無料で基礎地図サービスを使用することを支援し、さらに「天地図」のサービス資源を既存の各種応用システムに組み込み、位置情報に基づくさまざまな意思決定と付加価値サービスに空間的な支援を提供します。
自然資源部によると、現在、「天地図」の登録開発ユーザーは124万人を超え、サポートする各種アプリケーションは100万以上に上り、地図サービスの1日平均アクセス数は延べ10億回を上回るとのことです。(提供/CRI)