韓国がチェコ原発の受注成功、16年ぶりの快挙=韓国ネット「素晴らしい」「尹前大統領が正しかった」

2025年5月2日(金)7時0分 Record China

1日、韓国・デジタルタイムスは「韓国水力原子力が総事業費26兆ウォン規模のチェコの新規原子力発電事業の事業者に選定された」とし、「欧州初進出の快挙だ」と伝えた。写真はチェコ。

2025年5月1日、韓国・デジタルタイムスは「韓国水力原子力が総事業費26兆ウォン(約2兆6000億円)規模のチェコの新規原子力発電事業の事業者に選定された」とし、「欧州初進出の快挙だ」と伝えた。



記事によると、韓国・産業通商資源部は先月30日、チェコ政府が新規原子力発電事業の契約締結日を5月7日と正式に発表したことについて、歓迎の意を示した。



契約が締結されれば、現在4基の原子炉が稼働中のチェコ・ドコバニ原子力発電所に、韓国水力原子力が新たに5、6号機を建設する。チェコ政府は今回の事業に約4000億チェココルナ規模の予算が投入されるとみており、5号機の竣工目標時期は2036年だという。



記事は「韓国水力原子力を中心とする『チーム・コリア』は今回、原発2基の受注に成功したことで、09年のアラブ首長国連邦(UAE)以来16年ぶりに原発輸出への道を再び切り開いた」とし、「商業用原発の発祥地である欧州は世界の原発市場の中心地として象徴的な意味合いは大きい」「原発強国のフランス電力公社(EDF)が主導権を握る地域であるため、韓国政府と原発業界は厳しい競争の末に欧州に橋頭堡(きょうとうほ)を築いたことに大きな意義を感じている」などと伝えている。



この記事を見た韓国のネットユーザーからは「素晴らしい。韓国の原発技術は最高だ」「建設も完璧にこなして、もっと高く評価されよう」「文在寅(ムン・ジェイン)政権が滅ぼした原発を立て直してくれた尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領に感謝」「尹前大統領が正しかった」「尹政権の功績。脱原発を推進した共に民主党政権の妨害がなければ、もっとたくさん受注できていたはず」「愚かな非常戒厳宣言さえしなければ、尹前大統領は今ごろ支持率が急上昇していただろうに」などの声が上がっている。(翻訳・編集/堂本)

Record China

「韓国」をもっと詳しく

「韓国」のニュース

「韓国」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ