とにかく安くスマホを持ちたい!月額料金はいくら?
2019年1月24日(木)13時30分 しむぐらし by BIGLOBE
一番安いスマホは端末代込みで月額2,240円!
moto e6sは、スマホの端末料金がなんと月額640円×24回払い。BIGLOBEモバイルのスマホラインナップの中で最も安く、人気の老舗スマホメーカー「モトローラ」製のスマホです。
※本記事の内容は2020年9月現在の情報で、金額はすべて税別です。
データ通信が3GB使える音声通話SIMと合わせても、月額2,240円で利用できます。
今回はmoto e6sを例に、スマホの使い方別に月額料金をシミュレーションしてみましょう。
また、moto e6sの魅力もご紹介します。
【使い方別】月額料金シミュレーション
シンプルなスマホの使い方なら
スマホの使い方が「インターネットで調べものをしたり、LINEなどのコミュニケーションアプリの利用がほとんど」という方なら、音声通話SIMの3ギガプラン(月額1,600円)がオススメです。
ごくたまに電話をかけるのであれば、無料アプリ「BIGLOBEでんわ」を使うと、通常国内通話が30秒20円かかるところ、およそ半額の9円で利用できるので、ぜひ活用してくださいね。
moto e6sで上記料金プランを利用すると、月額料金は以下になります。
- 端末代 700円+音声通話3ギガプラン 1,600円=2,300円
※別途、ユニバーサルサービス料とご利用に応じた通話料とSMS送信料がかかります。
電話を頻繁にかけるなら
通話をよく利用する方には、月額830円の「10分かけ放題」オプションをオススメします。
BIGLOBEモバイルでは、10分かけ放題以外にも電話のかけ方に合わせて選べる通話オプションが用意されていますので、ぜひチェックしてみてください。
※かけ放題オプションが適用されるのは、BIGLOBEでんわアプリを利用した通話です。
10分かけ放題オプションを付けた場合の月額料金は以下の通りです。
- 端末代 640円+音声通話3ギガプラン 1,600円+10分かけ放題 830円=3,070円
YouTubeなどで動画や音楽を利用するなら
日常的にYouTubeで動画を閲覧したり、Apple Musicで音楽を聴くという方なら、月額480円から利用できる「エンタメフリー・オプション」をオススメします。
エンタメフリー・オプションは、対象の22サービス(2020年9月時点)利用時にかかるデータ通信量をカウントしないオプションサービスです。
エンタメフリー・オプションを付けた場合の月額料金は以下の通り。
- 端末代 640円+音声通話3ギガプラン 1,600円+エンタメフリー・オプション 480円=2,720円
もし、普段利用している音楽や動画サービスがエンタメフリー・オプションの対象でない場合は、大容量プランを選びましょう。
BIGLOBEモバイルの場合、データ通信量は3GB、6GB、12GB、20GB、30GBから選ぶことができます。(音声通話SIMの場合、1GBのプランあり)
moto e6sはどんなスマホ?
月々640円で買えるスマホって、性能が悪いんじゃないか…と不安に思っていませんか?
最近の格安スマホはすごいんです!
大画面かつ軽量ボディ


約6.1インチサイズの大画面ディスプレイでありながら、160gと軽量ボディが特長。片手でも操作しやすく、持ちやすさと大画面を両立させた端末です。
文字サイズは最大5段階に変更可能で、Webサイトも見やすく設定できます。
3,000mAhのバッテリー搭載
さらに、バッテリー容量も3,000mAhなので、外出先でも安心です。
キッズ用や初めてのスマホ、またサブ端末としてもおすすめの一台ですよ。
嬉しいトリプルスロット対応
データを保存できるmicroSDカードに加え、2枚のnanoSIMスロットを一度に利用できるので、使い方の幅が広がります。
デュアルSIMの活用方法については、ぜひ参考記事を確認してみて下さい。
▼参考記事▼
「とにかく安くスマホを持ちたい、でもちゃんと使えるスマホがいい」という方には、チェックしてみてほしいスマホです。
使い心地をレビューした記事もあるので、ぜひ参考にしてください。
※本記事に記載の情報は、2020年9月現在のものです。