中嶋悟に関するニュース
-
Modulo Nakajima Racingが住友ゴム工業本社を訪問。タイヤの進化に中嶋悟監督「かなり期待」
3月17日、スーパーGTGT500クラスでダンロップタイヤを装着するModuloNakajimaRacingが、兵庫県神戸市の住友ゴム工業本社を訪問。…
AUTOSPORT web 3月17日(月)18時10分
-
アイルトン・セナとの思い出を中嶋悟、佐藤琢磨、山本尚貴が語る。「俺もシケインで見てた!」“セナ足”の秘密も
12月15日、東京都港区のHondaウエルカムプラザ青山にてファン感謝イベント『HondaRacing2024SeasonFinale(ホンダ・レーシ…
AUTOSPORT web 12月15日(日)12時19分
-
自分で決められなかった引き際。「中嶋悟さんに背中を押してもらって感謝しています」【山本尚貴SF引退会見全文】
11月8日、鈴鹿サーキットで行われている全日本スーパーフォーミュラ選手権第8・9戦の金曜専有走行後、今大会限りでSFのシートから退くことを大会前に発表…
AUTOSPORT web 11月8日(金)20時51分
-
中嶋悟や鈴木亜久里、現役選手らが出演へ。新幹線貸切イベント列車“日本グランプリ号”の概要明らかに
鈴鹿サーキットとジェイアールセントラルビル株式会社は、4月3日に東海道新幹線で運行される新幹線貸切イベント列車『日本グランプリ号supportedby…
AUTOSPORT web 3月13日(水)7時5分
-
鈴鹿パーキングエリアにロータス・ホンダ99Tが展示。中嶋悟、アイルトン・セナが駆った名車
鈴鹿市と中日本高速道路株式会社名古屋支社は、8月8日(火)〜11月30日(木)までの期間、新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリア内の商業施設『PITSU…
AUTOSPORT web 8月11日(金)15時1分
-
中嶋悟総監督の溢れるドライバー愛伊沢拓也監督の細かいプロ意識。新体制ナカジマ・レーシングの大きな手応え
今年のスーパーフォーミュラでは新しい顔ぶれのドライバーの参戦とともに、組織体制を変更したチームも多い。その中でもオフテストで好結果を残したTCSNAK…
AUTOSPORT web 4月8日(土)12時30分
-
フジテレビNEXT、F1放送継続を正式発表。プレシーズンテストから全戦を生中継
フジテレビは2月23日、2023年シーズンのF1中継実施を正式発表した。引き続き、同社のCS放送『フジテレビNEXT』で全戦のフリー走行から決勝までを…
AUTOSPORT web 2月23日(木)10時36分
-
【鈴鹿F1優勝偉人伝/完結編】日本勢の鈴鹿F1好走史。亜久里&可夢偉の3位、上位多数の中嶋悟と琢磨
鈴鹿サーキットで開催されたF1日本GPを制した者の数は16人、そのなかに日本人ドライバーは含まれていない。しかし、勝利には至らずとも、母国戦で多くの好…
AUTOSPORT web 10月7日(金)9時5分
-
「諦めずに頑張り続けて本当に良かった」と山本尚貴。「泣いてもいいと思う」と中嶋悟監督【SF第7戦もてぎ決勝トップ3会見】
8月20日にモビリティリゾートもてぎで開催された2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦。決勝後の会見で優勝を飾った山本尚貴(TCSNAKAJ…
AUTOSPORT web 8月20日(土)20時40分
-
鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー2日目。永遠のライバル対決は中嶋悟と脇阪寿一が制する
3月6日、三重県の鈴鹿サーキットで、『鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー』の2日目が開催された。3月5〜6日の2日間にわたって開催されるこのイベント…
AUTOSPORT web 3月6日(日)19時48分
-
星野一義vs中嶋悟が復活。『鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー』のタイムスケジュールが発表
2月17日、モビリティランドおよび鈴鹿サーキットは、3月5〜6日に開催を予定している『鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー』のイベント情報とタイムスケ…
AUTOSPORT web 2月17日(木)20時57分
-
移籍が発表された王者・山本。古巣ナカジマレーシングからの参戦に「中嶋悟監督にタイトルをプレゼントしたい」
ホンダは1月15日、10時からホンダ公式YouTubeでオンライン発表された四輪モータースポーツ参戦体制と合わせて、2021年Hondaモータースポー…
AUTOSPORT web 1月15日(金)13時10分
-
中嶋悟監督「若いメカニックとエンジニアが喜ぶ顔が一番嬉しかった」/スーパーフォーミュラ第4戦富士決勝会見
全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士の決勝レースで、アレックス・パロウ(TCSNAKAJIMARACING)が優勝し、チームに2010年開幕戦以…
AUTOSPORT web 7月16日(火)20時17分
-
スーパーフォーミュラ第1戦予選でフロントロウ独占のNakajima Racing、メカニック&エンジニアを募集
日本人で初めてF1にフル参戦した中嶋悟が指揮を執るNakajimaRacingが、レースの現場で戦うエンジニア、データエンジニア、メカニックを募集して…
AUTOSPORT web 4月22日(月)11時50分
-
第2期F1につながったホンダのF2活動を特集。ツインリンクもてぎで6月13日から企画展開催
4月12日、モビリティランドは栃木県・ツインリンクもてぎ内のホンダコレクションホールで、企画展『HONDAFORMULA2〜10年後の再始動〜』を6月…
AUTOSPORT web 4月15日(月)10時16分
-
「コンストラクターなんてやりたくなかった」。“6輪”F1マシンを世に送り出したケン・ティレルの意外な告白
日本が空前のF1ブームだった1990年代初頭。中嶋悟や片山右京らが所属したこともあり、ティレルは国内でも有数の人気チームだった。オーナーであるケン・テ…
AUTOSPORT web 12月18日(火)17時0分
-
11月開催のレジェンドドライバーレースに、中嶋悟たちの参戦決定。大会名称も変更に
高橋国光氏や長谷見昌弘氏など、レジェンドドライバーたちによって組織される『レジェンド・レーシングドライバーズ・クラブ』は11月17〜18日に富士スピー…
AUTOSPORT web 10月3日(水)12時58分
-
Epson Nakajima Racing 2018スーパーGT第5戦鈴鹿 予選レポート
EpsonNakajimaRacing2018年8月4日(土)SUPERGT第5戦予選富士スピードウェイ予選結果Q1:10位Q2:—予選概要・蒸し暑い…
AUTOSPORT web 8月4日(土)18時19分
-
スーパーフォーミュラ:決勝日の興奮を3分に凝縮。TCS NAKAJIMA RACINGの短編ムービーが公開中
日本人初のフルタイムF1ドライバー、中嶋悟率いるTCSNAKAJIMARACINGのタイトルスポンサー兼テクノロジーパートナーとして、ともに全日本スー…
AUTOSPORT web 6月6日(水)12時13分
-
TCS NAKAJIMA RACING スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝レポート
2018年5月27日(日)スーパーフォーミュラ第3戦決勝スポーツランドSUGO決勝結果#64:5位#65:14位決勝概要・修復作業を終えた#65伊沢は…
AUTOSPORT web 5月27日(日)19時32分
-
星野一義vs中嶋悟の『永遠のライバル対決』最終ラウンド。星野勝利で日曜に決戦へ
3月10日、鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デーのなかで、星野一義と中嶋悟による『永遠のライバル対決』最終ラウンドの第1戦が行われた。レースは…
AUTOSPORT web 3月10日(土)16時51分
-
鈴鹿ファン感:星野一義VS中嶋悟ライバル対決最終章、対決マシンが決定
3月10〜11日に三重県・鈴鹿サーキットで開催される2018モータースポーツファン感謝デーのなかで恒例の対決イベント『星野一義VS中嶋悟〜THELAS…
AUTOSPORT web 3月5日(月)17時48分
-
星野一義と中嶋悟がふたたびF1をドライブ。“初対決”のマシンでデモラン開催
3月10〜11日の2日間、鈴鹿サーキットで行われる2018モータースポーツファン感謝デーで恒例のライバル対決の最終章となる『永遠のライバル対決星野一義…
AUTOSPORT web 1月23日(火)17時55分
-
鈴鹿ファン感謝デーで星野一義vs中嶋悟のラストバトルが開催
2018年3月10日と11日の2日間、三重県の鈴鹿サーキットで行われる2018モータースポーツファン感謝デーで、永遠のライバル対決の最終章となる『永遠…
AUTOSPORT web 12月22日(金)20時15分
-
『岡崎モーターフェスティバル』が開催。中嶋ファミリーが2万2000人の前でデモランを披露
12月17日、愛知県岡崎市の岡崎中央総合公園で『岡崎モーターフェスティバル』が開催され多くの観客が詰めかけた。このイベントは2016年、岡崎市制100…
AUTOSPORT web 12月20日(水)17時47分