ヘルプマークに関するニュース
-
国際こども・福祉カレッジ【ソーシャルワーカーを目指す学生が先生に!】近隣の小学校、中学校でヘルプマークを啓発!
NSGグループの国際こども・福祉カレッジの福祉心理学科(現:福祉心理・大学科)2年生の学生が、新潟市立鳥屋野中学校2年生と、新潟市立鏡淵小学校3年生を…
PR TIMES 3月11日(火)11時16分
-
初参加!「第45回八王子いちょう祭り」(11月16日・17日)でヘルプマーク・ヘルプカードのPR活動を行います!
東京都のヘルプマークサポート事務局は、毎年開催されている市民参加型の祭りイベント「第45回八王子いちょう祭り」にて、ヘルプマーク・ヘルプカードのPR活…
@Press 11月14日(木)11時0分
-
【京都産業大学】経営学部 赤岡ゼミの学生が、「ヘルプマーク」の認知を高めるためのコラボカフェを開催しました!
経営学部赤岡広周准教授のゼミ生が、援助が必要な方のためのマーク「ヘルプマーク」の認知度向上に貢献。「京都市紫野障害者授産所」とのコラボカフェを大学内で…
Digital PR Platform 5月30日(木)14時5分
-
「ヘルプマークを付けて通勤電車に乗り込んだ私。優先席の前に行くと、タトゥーを入れた派手な女性が座っていて...」(千葉県・40代女性)
シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜投稿者:Sさん(千葉県・40代女性)足に不自由を抱えるSさんは、カバンにヘルプマークを付けて通勤して…
Jタウンネット 9月5日(火)11時0分
-
「ヘルプマークを付けた私を、ニヤニヤ笑う優先席の女性客。スマホで盗撮された上、その写真を...」(大阪府・20代女性)
乗り合わせた電車の乗客が、勝手に私の写真を撮影していた——。Jタウンネットが「のりもの」で遭遇した「モヤモヤ体験」を募集したところ、大阪府に住むAさん…
Jタウンネット 10月21日(木)11時0分
-
「優先席に座ったら、老人に説教された」 外見からはわからないから...ヘルプマーク所有者を襲う理不尽
読者の皆さんは「ヘルプマーク」をご存じだろうか。Jタウンネットでは2021年8月19日、「『持病でヘルプマークを付けている私。優先席に座っていると、隣…
Jタウンネット 8月29日(日)8時0分
-
「持病でヘルプマークを付けている私。優先席に座っていると、隣の客がケータイの画面を見せつけてきて...」(神奈川県・40代女性)
ヘルプマークを付けた人が電車やバスに乗っているとき、あなたはどうするだろうか。ヘルプマークとは赤地に十字とハートが描かれたもので、内部障害や難病など、…
Jタウンネット 8月19日(木)11時0分
-
認知度低いヘルプマーク 知らなくて後悔した体験漫画が話題に
外見だけではわからない疾患や障害を持った人が、援助や配慮を必要としていることを知らせる「ヘルプマーク」。東京都が作成し配布しているが、認知度が高いとは…
BIGLOBEニュース編集部 7月11日(月)19時8分