ワンメイクならではの激闘スタート!!『MINI CHALLENGE JAPAN』が開幕
MINI CHALLENGE JAPAN(MCJP)の2020シーズンが7月12日、ツインリンクもてぎにおいて幕を開けた。
シリーズのRound.2(第3戦/第4戦)にあたるが、当初は5月に予定されていたRound.1が延期されたため、事実上の開幕戦となる。
またRound.1(第1戦/第2戦)も、その後8月2日(日)に富士スピードウェイで行われており、1ラウンド2レースで全5ラウンド、全10戦にてシリーズチャンピオンを決めることに変更はない。
今後のスケジュールは、Round.3(第5戦/第6戦)が8月23日(日)にスポーツランドSUGO、Round.4(第5戦/第6戦)が10月18日(日)に岡山国際サーキット、そしてRound.5(第5戦/第6戦)が12月13日(日)に富士スピードウェイで開催される。
MCJPは今シーズンから大きく進化。レース専用に開発されたチャレンジカーで競う『JCW クラス』と、Nゼロ規定のマシンによる『Cooper S クラス』の2クラスで行われることとなった。
これまではシーケンシャルミッションを採用し、スリックタイヤを履いた本格レーシングマシンによるバトルが見ものだったが、そこにナンバー付きMINIによる戦いが加わることで、どのような化学反応が起きるのか? じつに興味深い。
MINIのファンだけでなく、幅広いモータースポーツファンに楽しんでいただきたいワンメイクレースだ。
なおMCJPは、レースの模様をYouTubeでライブ配信している。予選、決勝レースのほか、ピットレポートなどもお楽しみいただけるほか、これまでのレースのアーカイブもチェック可能。ぜひご覧になっていただきたい。
公式ホームページ MINI CHALLENGE JAPAN https://minichallenge.jp
「開幕戦」をもっと詳しく
「開幕戦」のニュース
-
新世紀SUVシリーズが幕開け。復帰ミツビシの『エクリプスクロス』席巻でフラーガ完勝/SCB開幕戦5月8日18時28分
-
“内輪揉め”の末にビョーク先勝も、ホンダで最速ポール奪取のグエリエリが連勝発進/TCR WT開幕戦5月8日18時0分
-
ファルケンポルシェ、ニュルブルクリンク耐久第2戦で総合優勝。開幕戦に続き連勝飾る5月7日10時52分
-
「開幕戦の屈辱を一緒に晴らそう」独走で6年ぶりVのキーパー・セルモ 石浦&大湯組が涙5月5日6時0分
-
「ハマっている状態です」MOTULがまさかの最下位。5番手Niterraと明暗別れたニスモ陣営/第2戦予選5月3日22時0分
-
スーパーGT恒例のGW決戦 キーパー・セルモが起死回生のポールを獲得して石浦が涙5月3日18時19分
-
鈴木斗輝哉がTGR-DC同士の争いを制して初優勝。女性ドライバーは翁長実希が最上位/2025年FIA-F4開幕戦5月3日16時20分
-
阪神・村上 快投導いたマインドセット 緊張にあらがうのではなく、受け入れる5月3日5時15分
-
開幕戦3台マルチクラッシュの修復状況と第2戦富士でのGT500クラス注目ポイント【第2戦プレビュー】5月2日18時27分
-
アウディにスイッチのジミー・クレーレがTCR欧州開幕戦を制す。クプラの新鋭も初勝利5月2日16時49分