スバル/STI、2種類のコンセプトモデルを世界初公開【東京オートサロン2022】
2022年1月14日(金)11時17分 AUTOSPORT web

1月14日、スバルは同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で、千葉県の幕張メッセで開幕した東京オートサロン2022に出展し、『STI E-RA CONCEPT』、『SOLTERRA STI CONCEPT』の2種類のコンセプトモデルを初公開した。
大型のリヤウイングを装着し、レーシーなスタイリングの『STI E-RA CONCEPT』は、カーボンニュートラルな時代において、モータースポーツの世界で新しい技術の経験と修練を積むことを目的としたプロジェクト『STI 近未来モータースポーツ スタディプロジェクト STI E-RA CHALLENGE PROJECT』で開発を進めてきた『STI E-RA』のコンセプトカーだ。
一方、『SOLTERRA STI CONCEPT』は、2021年11月11日に世界初公開したスバルが初めてグローバルに展開するBEV(電気自動車)モデルである『SOLTERRA(ソルテラ)』をベースとしている。チェリーレッドのアンダースポイラーやルーフエンドスポイラーなどスバルらしさのひとつである、スポーティな走りのイメージをエクステリアに付加したコンセプトカーとなっている。
東京オートサロン2022では、『STI E-RA CONCEPT』、『SOLTERRA STI CONCEPT』に加え、『LEVORG STI performance CONCEPT』、『WRX S4 STI performance CONCEPT』、カスタマイズモデルの『SUBARU BRZ STI performance』、そして2021年シーズンのスーパーGT GT300クラスのチャンピオンマシンとなった61号車SUBARU BRZ R&D SPORTも展示されている。
【スバル/STI 出展車両】
・STI E-RA CONCEPT (1月14日 世界初公開/参考出品車)
・SOLTERRA STI CONCEPT (1月14日 世界初公開/参考出品車)
LEVORG STI performance CONCEPT/参考出品車
・WRX S4 STI performance CONCEPT/参考出品車
・SUBARU BRZ STI performance/カスタマイズモデル
・SUBARU BRZ GT300 2021/モータースポーツ参戦車