FC東京、平山相太氏の引退セレモニーを実施…3月3日の仙台戦で
2018年2月28日(水)21時28分 サッカーキング
FC東京は28日、来月3日に行われる明治安田生命J1リーグ第2節のベガルタ仙台戦で、昨季限りで現役を引退した元日本代表FW平山相太氏の引退セレモニーを実施すると発表した。
32歳で現役引退を決断した平山氏は国見高校から筑波大学へ進学し、オランダのヘラクレス・アルメロでプロキャリアを開始。エールディヴィジで32試合出場8ゴールを記録した。そして2006年9月、FC東京に加入。2016年までの11シーズンに渡って同クラブでプレーし、J1リーグ通算168試合出場33得点、J2リーグ1試合出場を記録。2017シーズンに仙台へ加入したが、同クラブではケガの影響もあり公式戦の出場はなかった。
今年1月26日に現役引退を発表した平山氏が、所属した両クラブが対戦する3月3日に引退セレモニーを行うこととなった。同試合はFC東京の本拠地・味の素スタジアムで15時にキックオフを迎える。FC東京は引退セレモニーの概要を以下のように伝えている。
▼実施内容
平山氏による両チームのファン・サポーターへの挨拶、場内一周
▼実施場所・日時
ピッチレベル・試合終了後
▼平山氏歴代ユニフォーム展示
平山氏の歴代ユニフォーム数点をコンコース上(M7付近/メインスタンド側)に展示
展示時間はSOCIO開門(12:45予定)〜引退セレモニー終了後30分
なおFC東京は注意事項として「平山相太氏引退セレモニーは試合後のFC東京の選手による場内周回後に行います。ご来場のみなさまは、そのままお席にてお待ちください」と公式HPに掲載。歴代ユニフォーム展示についても「展示品に触れることはできません。混雑状況によっては1人あたりの写真の撮影枚数等の制限をさせていただく場合がございます。スタッフの指示に従い、円滑な運営にご協力をお願いいたします」と伝えている。
32歳で現役引退を決断した平山氏は国見高校から筑波大学へ進学し、オランダのヘラクレス・アルメロでプロキャリアを開始。エールディヴィジで32試合出場8ゴールを記録した。そして2006年9月、FC東京に加入。2016年までの11シーズンに渡って同クラブでプレーし、J1リーグ通算168試合出場33得点、J2リーグ1試合出場を記録。2017シーズンに仙台へ加入したが、同クラブではケガの影響もあり公式戦の出場はなかった。
今年1月26日に現役引退を発表した平山氏が、所属した両クラブが対戦する3月3日に引退セレモニーを行うこととなった。同試合はFC東京の本拠地・味の素スタジアムで15時にキックオフを迎える。FC東京は引退セレモニーの概要を以下のように伝えている。
▼実施内容
平山氏による両チームのファン・サポーターへの挨拶、場内一周
▼実施場所・日時
ピッチレベル・試合終了後
▼平山氏歴代ユニフォーム展示
平山氏の歴代ユニフォーム数点をコンコース上(M7付近/メインスタンド側)に展示
展示時間はSOCIO開門(12:45予定)〜引退セレモニー終了後30分
なおFC東京は注意事項として「平山相太氏引退セレモニーは試合後のFC東京の選手による場内周回後に行います。ご来場のみなさまは、そのままお席にてお待ちください」と公式HPに掲載。歴代ユニフォーム展示についても「展示品に触れることはできません。混雑状況によっては1人あたりの写真の撮影枚数等の制限をさせていただく場合がございます。スタッフの指示に従い、円滑な運営にご協力をお願いいたします」と伝えている。