ド軍日本開幕戦に「キムが同行するのは意味がない」 今永昇太“攻略”のカギ握る「左腕キラー」がスタメン入りか

2025年3月4日(火)16時0分 ココカラネクスト

パヘスが日本開幕戦のカギを握るか(C)Getty Images

 ドジャースは日本での開幕戦を3月18日・19日に控えている。ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』は、この試合のドジャースのスタメンを予想している。

【動画】「えっ?」大谷翔平の愛車から大量の…ロバーツ監督が“仕返し”

 同メディアは、開幕ロースター枠を決める争いについて「現時点では、キム・ヘソン、アンディ・パヘス、ジェームズ・アウトマンの3選手が1つの枠を争っているようだ。しかし、デビッド・ボートやエディ・ロザリオのようなロースター外の招待選手が競争に紛れ込む可能性もある」と伝え、日本での開幕カードはロースターが31人となるため、そこに割って入る可能性もあるとしている。

 そんな中、「日本での東京シリーズ第1戦でドジャースの開幕戦のラインナップがどうなるかを予想してみよう」と、以下のようなラインナップを予想した。

1番(DH)大谷翔平
2番(遊)ムーキー・ベッツ
3番(一)フレディ・フリーマン
4番(右)テオスカー・ヘルナンデス
5番(三)マックス・マンシー
6番(捕)ウィル・スミス
7番(左)マイケル・コンフォート
8番(中)アンディ・パヘス
9番(二)トミー・エドマン

 同メディアは、デーブ・ロバーツ監督によってラインナップの上位4人はすでに明らかにされているとし、5番以降は、おそらく左利き、右利きの順で並べるだろうと分析している。

 キム・ヘソンが開幕ロースターから外れ、代わりにパヘスがポジションを獲得すると見ており、その理由として「カブスは左腕のショウタ・イマナガを日本での第1戦に登板させる予定で、パヘスは昨年左腕キラーだった」と紹介した。

 パヘスは昨季、左投手を相手にレギュラーシーズンで打率.357、出塁率.396、長打率.520、OPS.917をマークしているだけに期待は大きく、カブス先発の今永昇太を攻略するカギになるかもしれない。

 また、カブスは第2戦も左腕のジャスティン・スティールの先発が予想され、パヘスが2試合とも先発する可能性が高いとした上で「アリゾナで練習を続けられるのにキムがチームに同行するのは意味がないということだ」と、キムが開幕ロースターから外れるのは濃厚だという。

 キムは日本での開幕カードは外れるかもしれないが、「国内開幕戦の出場枠を争うチャンスはまだある」と見ており、大きな注目を集める日本開幕戦を皮切りにドジャースが今季どんな戦い方を見せるのか楽しみになってきた。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ