【菅野智之と一問一答1】本拠初陣の登場曲は「勝手に決められちゃって。車の中でよく聞いているから」

2025年4月13日(日)11時4分 スポーツニッポン

 ◇ア・リーグ オリオールズ5ー4ブルージェイズ(2025年4月12日 ボルティモア)

 オリオールズ・菅野智之投手(35)が12日(日本時間13日)、本拠でのブルージェイズ戦に先発し、4回2/3を8安打3失点で降板。勝ち負けは付かなかったが、チームは5—4で逆転勝利を収めた。

 試合後の菅野の一問一答は以下の通り。

——今日、難しかったところは?

 「先頭バッターのビシェットのところで簡単に入ってしまって、いいスタートを切れなかったってところが全てだと思います」

——本拠地カムデンヤーズでの初登板だった。

 「ここで投げるのを楽しみにしていましたし、できればもっとビシッと抑えたかったです。でも、その中でも良かった点もありますし、完璧ではなかったですけど、(試合前は)凄く楽しみにしていました」

——降板後、逆転勝利を挙げた。

 「チームとしてもこういう勝ち方がなかなかできてなかったと思うので、本当に今日の勝ちは大きいと思いますし、勢いに乗っていけるんじゃないかなと思います」

——本拠初登板で名前がコールされた時の気持ちは?

 「素直にうれしかったです。ここで投げるのを目標にやってきたので、うれしかったです」

——カムデンヤーズのマウンドからの景色は?

 「テレビで見ていた景色と一緒ですし、後ろのレンガの感じとかも、雰囲気あっていいなと思いました」

——気温も低く、厳しい条件だった。

 「やっぱり立ち上がりのところで簡単にぽんぽんと2ベース、2ベース。探りながらもうちょっといければ良かったかなっていう気はしなくもないですけど、でもその中でもよく3点で収まったなというふうに思います。とはいえ、もうちょっとビシッといきたいですね」

——最後も含めれば3併殺。日本時代から狙って取れるスタイルだった。

 「ゲレーロのところは投手コーチがマウンドに来て、ダブルプレーを狙っていこうということだったので、その投手コーチが言った通りの配球でいい結果になったので、それは良かったと思います。ただ、最後のに関してはほぼ走塁ミスみたいな感じなので。でもやっぱり低めに投げてゴロを打たせていくっていう基本的なところはしっかり、もう一度見つめ直して、やっていければなと思います」

——カムデンヤーズは芝が深いという印象もあったが、打たせようという気持ちは?

 「そこは考えてないです」

——1点ずつに抑えたところが逆転につながったのでは?

 「そう思いたいところではありますけど。でもチームが勝って良かったです、本当に。今日みたいな勝ちっていうのはなかなか今シーズンなかったと思うので、逆転勝ちも今年初めてじゃないかな。よかったです。3点というか、できればあのイニング(5回)を投げ切らなければダメだと思いますけど、また次しっかりと準備して、今日の反省を生かせるようにやっていきます」

——登場曲のMrs.GREENAPPLE「ライラック」は自身で選んだのか?

 「(桜井通訳を指差して)勝手に決められちゃって。でも車の中でよくミセスを聞いているから、多分それを覚えていてくれて、やってくれたんだと思います」

——1年間、使っていくのか?

 「僕はもう変えないんで、彼(桜井通訳)が勝手に操作すると思います」

スポーツニッポン

「菅野智之」をもっと詳しく

「菅野智之」のニュース

「菅野智之」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ