レイカーズ 西PO1回戦でウルブズと対戦!RS最終戦でウォリアーズは死闘の末に敗れてプレーインへ
2025年4月14日(月)7時54分 スポーツニッポン
NBAは13日(日本時間14日)にレギュラーシーズン最終戦が行われた。西カンファレンス3位の八村塁所属レイカーズは、19日(同20日)から開幕する西プレーオフ1回戦で西6位のウルブズと対戦することが決定した。
西カンファレンス3位が確定しているレイカーズは、最終戦でブレイザーズと敵地で対戦。八村、レブロン・ジェームズ、ルカ・ドンチッチなど主力選手が欠場する中で、レブロンの息子であるブロニー・ジェームズが先発出場を果たした。試合は81—109と大敗を喫した。
4位から6位まで1ゲーム差と大混戦だった西カンファレンス。最終戦ではウォリアーズがクリッパーズとの延長死闘の末に敗れた。この結果も含めてプレーオフにストレートインできるトップ6には1位サンダー、2位ロケッツ、3位レイカーズ、4位ナゲッツ、5位クリッパーズ、6位ウルブズに確定。プレーオフ進出を懸けたプレーイントーナメントには7位ウォリアーズ、8位グリズリーズ、9位キングス、10位マーベリックスとなった。
東カンファレンスも最終戦を終えて、1位キャバリアーズ、2位セルティックス、3位ニックス、4位ペイサーズ、5位バックス、6位ピストンズに確定。プレーオフ進出を懸けたプレーイントーナメントには7位マジック、8位ホークス、9位ブルズ、10位ヒートとなった。
プレーイントーナメントは15日(同16日)から開幕。東西プレーオフは19日から開幕する。
東西カンファレンスのプレーイントーナメントとプレーオフの対戦は以下の通り。
【プレーイントーナメント】
4月15日(同16日)
・マジック(東7位)—ホークス(東8位)
・ウォリアーズ(西7位)—グリズリーズ(西8位)
※勝者チームが7位シードとなる。
4月16日(同17日)
・ブルズ(東9位)—ヒート(東10位)
・キングス(西9位)—マーベリックス(西10位)
※敗者チームは敗退。
4月18日(同19日)
・東7位VS東8位の敗者チームー東9位VS東10位の勝者チーム
・西7位VS西8位の敗者チームー西9位VS西10位の勝者チーム
※勝者チームが8位シードとなる。
【東西プレーオフ1回戦】
・キャバリアーズ(東1位)—東8位シードチーム
・セルティックス(東2位)—東7位シードチーム
・ニックス(東3位)—ピストンズ(東6位)
・ペイサーズ(東4位)ーバックス(東5位)
・サンダー(西1位)—西8位シードチーム
・ロケッツ(西2位)—西7位シードチーム
・レイカーズ(西3位)—ウルブズ(西6位)
・ナゲッツ(西4位)—クリッパーズ(西5位)